のびすく泉中央

仙台の子育て応援サイト 子育てふれあいプラザ のびすく

トップへ戻る のびすく仙台 のびすく長町南 のびすく若林 のびすく宮城野


2024年12月13日

「出会い♪」

のびすくのひろばにいると可愛い出会いの場に立ち会うことがあります
今回は赤ちゃん同士の2つの関わりの場面を紹介したいと思います。
 ★3人の赤ちゃんがそれぞれの場所で遊んでいると、各々の存在に気付き、近くに集まってきて、お互いに手をのばしたり、ガラガラのおもちゃを持って一緒に遊び始めました。まだ言葉は話せないけれど、お互いに見つめ合い笑顔がはじける瞬間が可愛い!!
保護者の方も私もみんなでほっこりする素敵な時間でした。
 ★ハイハイがマイブームの男の子の赤ちゃん。遊びにくると、まるで羽生結弦さんのスケートをしている姿のようにハイハイで優雅に移動し、探索を始めます。探索の途中で目が合うと誰にでも ニコッ として笑顔を配達!!すると、まるで彼の行動に刺激されたかのように、それまでうつ伏せになっているだけだった女の子の赤ちゃんが、お尻を上げて前後に身体を動かしているではありませんか!
楽しそうにスイスイ移動している彼の姿が目を引いたのでしょうね。女の子のママはハイハイをしようとしている女の子の嬉しい変化にとにかく大喜び!赤ちゃんたちの純粋な姿に、見ている私も心が温まり、思わず笑顔がこぼれてしまいました。成長を感じる瞬間に立ち会えるひろばは本当に魅力的な場所だと思います。みなさんもぜひ遊びにきてくださいね。
 (ポム)



2024年11月22日

「おもちゃ病院」

11月に入り急に寒くなってきましたね。風邪などひかれていませんか?
突然ですが、大切にしていたのに動かなくなってしまったおもちゃはありませんか?
原町児童館(のびすく宮城野)ではおもちゃ病院ドレミのドクターが2ヶ月に一度来館をして
“おもちゃ病院“を開院しています。みなさんの壊れた大切なおもちゃを一生懸命治療(修理)しています。
物が豊富な現代ですが、物を大切にする気持ちを子どもたちに伝えたいですね。
壊れたおもちゃがありましたら、遊べないと諦めずに一度ご来館くださいね。

  ~おもちゃ病院ドレミ開院♪~
 〈おもちゃについて〉
 ※治療するものは子どものおもちゃに限らせていただきます。
 一部治療できないものもあります。ご了承ください。
  ・日 時:1月 18日(土)、3月 15日(土)
 ①13:00 ②13:30 ③14:00 ④14:30
・定 員:各回2組(おもちゃは2つまで)
・申込み:電話または直接窓口へ ※申し込み開始日はおたよりまたはHPをご覧ください。
  ※修理するおもちゃは開院日にお持ちください。
※状況により、入院や時間を要する場合があります。
※状態によっては有料となります。

【定員に達した場合、入院対応となります】
時 間:15:00~15:30 3組限定で受付ます。
※問診があります。時間に余裕をもってお越しください。
 (ポム)

2024年11月8日

「あそび場情報♪」

のびすく宮城野のひろばやママたちの交流会で話題になるのは、お子さんの発達や離乳食についてなどいろいろですが、お子さんと楽しめるあそび場の情報交換で盛り上がることも多いようです。
ショッピングモールは買い物もできるし授乳コーナ-やおむつ交換の場所があるので、初めてのお出かけには人気のようです。
ひろばでは、近隣の公園や県内外のあそび場を掲示しています。メモしていかれる方も多いです。是非秋の行楽シーズンのお出かけの参考にしてくださいね。
のびすくでも、砂場や手作りおもちゃで遊べますよ♪
遊びに来てくれるお子さんがよく見せてくれるのが、来る途中で見つけた葉っぱやどんぐり等の自然のもの。大切なものを見せてくれる時の表情がなんとも可愛らしく、こちらも笑顔になります。
ママからは、虫が出てくるのが心配との話を聞くことが多いのですが、熱湯で茹でてしまえば大丈夫ですよ~とお話します。今は困るとすぐに調べられる方法もたくさんあるので、情報を上手に使って楽しい時間をお子さんとたくさん過ごしてくださいね♪楽しかったことを他の人に伝えて、みんなの笑顔が広がるそんな場所の一つにのびすくもなれるといいなと思います。
 やっちゃん

2024年10月25日

「お誕生会♪」

のびすく宮城野では月に一度1歳から就学前のお子さんを対象にその月に生まれたお子さんのお誕生会を開催しています。
参加してくれたお友だちのお名前を順番に呼んで大きいケーキの前で、みんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いし、誕生日にちなんだシアターや大型絵本を楽しみます。
フォトブ―スでお子さんの写真を撮ったり、記念に手形をお持ち帰りしたりすることもできます。
とても可愛らしく良い記念になりますよ♪
子どもたちのお誕生日はパパとママが親としての人生を歩み始めてからの年数でもあります。
親として悩むことは多いけど、それ以上に年々愛おしさは増して、親も成長していくように感じます。
10月にお誕生日を迎える親子さん、みんなで喜び、楽しい時間をすごしませんか。
お待ちしております。
   10月生まれのお誕生会
~成長の記念に手形をとろう~

日時:10月31日(木)
時間:10:30~11:00
対象:10月生まれの乳幼児親子 1歳~就学前
直接、時間までにお越しください
 
やっちゃん
  


2024年10月11日

「☆手作りおもちゃを紹介します☆」

先日、のびすく宮城野に新しい手作りおもちゃが加わりました!
9月7日(土)の「パパたいむ」にてお披露目会をし、参加した親子さんに遊んでいただきました。

手作りおもちゃは今後、ひろばにも出していく予定です。お楽しみに!
リクエスト等ありましたら、聞かせていただけると嬉しいです☆
 センサリーバッグ  ぺんくん&ぺんちゃんの
ボール落とし
   
 ころりんビーズ 絵あわせゲーム 
 アンディー

2024年9月27日

「今年も開催します♬」

 今年は残暑が厳しい年でしたね。やっと秋らしい季節になってきました。
栗やかぼちゃ、さつまいもなど、季節のおいしいものがたくさんあり、私は食欲の秋一色となりそうです(笑)

 そして秋といえば、宮城野区恒例のイベント、年に1度の「みやぎの・まつり」が今年も開催されます。
ステージ発表や様々なコーナーがあります♪
原町児童館(のびすく宮城野)は「おやこひろば」を運営します。授乳やおむつ交換もできます。
ご家族やお友だち同士で遊びに来てくださいね。
      〈第34回 みやぎの・まつり〉
日時:10月20日(日) 9時40分~15時
場所:榴岡公園(雨天決行・荒天中止あり)
    ※駐車場はございませんので、交通公共機関をご利用ください。
   アンディー

2024年9月13日

「泣いていたのはだぁれ♪」

9月に入り、少しずつ秋の気配を感じるようになりましたね。
各のびすくには託児室があり、6か月から就学前のお子さんをお預かりしています。
リフレッシュしたい時や通院等、理由を問わず利用していただけます。 
初めて利用するとき、保護者の方は不安ですよね。泣いていないかな?遊んでいるのかな?
ご飯を食べているのかな?
お子さんにとっても、保護者から離れて過ごす時間は不安で、泣いてしまうお子さんもいます。
その反面、バイバイの時泣いていたはずのお子さんが、姿が見えなくなると泣き止み遊び出すことも(笑) 何度か利用していると慣れて、笑顔でバイバイできるようになり、他の泣いているお子さんにおもちゃを貸してあげる優しい姿も見られます。
託児をご利用の際は登録(年度更新)が必要となりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
  ピーチ
  【託児の利用について】  
 対象年齢:

 時  間 :


料  金 :
生後6か月~就学前まで

平 日9:00~17:30
土曜日9:00~16:30

1時間600円(以後30分ごと300円)
   ※詳細及び持ち物等については、のびすく宮城野HPにも掲載されております。
  また、その他ご不明点等ございましたら、託児予約及び登録の際、職員にお問い合わせください。



2024年8月23日

「ふれあいを通して」

まもなく8月も終わりを迎えますが、残暑厳しい日が続いていますね。
児童館の中に併設しているのびすく宮城野では、夏休み中、児童クラブや自由来館の小学生で朝から賑わっていました。
夏休み明けにはその賑やかさが半減することでしょう(笑)

のびすく宮城野では、乳幼児親子さんが小学生と顔見知りになり、一緒にままごと遊びをしている姿が見られます。
先日、2歳の女の子が遊びに来ていた際、私の顔を見るなり、「お姉ちゃんと遊んでいるの」と嬉しそうに教えてくれました。
お母さんが少し離れている間、見守っていたのですが、小学生と遊ぶのに夢中で、お母さんを探す姿はありませんでした。
その様子を見て、「この前までは離れられなかったのに」とお母さん。

のびすくでは、お子さんが成長していく姿を身近に感じることが出来ます。
歩けなかったお子さんが歩き、話せなかったお子さんが話し始める等々、あげたらきりがありません♪
お子さんの育ちを一緒に喜び合える、そんな場所でありたいと思っています。
9月も楽しいイベントを企画しお待ちしていますので、ぜひ遊びにきてくださいね。
  (ピーチ)
  【9月のイベント】

☆わくわくランド☆
~みずあそびを楽しもう♪~

  日 時:9月18日(水)
時 間:10:30~11:00
対 象:乳幼児親子(自由参加)
持ち物:着替え
 ※入水はできません。
 ※雨天中止となります。
 

2024年8月9日

「カブトムシ」

昨年、地域の方からいただいた「カブトムシ」が卵を産みました。今年の夏に成虫となり、昆虫ゼリーを食べて元気に活動しています!
日中は、土の中にもぐり姿が見られないときもありますが、たまに土の中から出ていると虫かごをじ~っと真剣に見つめている親子さんの姿が見られます♪
   
先日、虫かごの中を見てみると、今年のカブトムシたちが卵を産んでいました。卵は米粒くらいの大きさですが、少しずつ大きくなり来年の春までには大人の親指程の大きさになります。
無事に育ち、来年も会うことができたらいいなと思っています。
 くろまめ

2024年7月26日

「仙台七夕☆彡」

まもなく仙台七夕が開催されますね。
仙台七夕には「七つ飾り」が飾られています。七つの飾りには一つひとつに意味があるそうです!
それでは、七つ飾りの意味をご紹介しますね。

①短冊…文字を書いて勉強や書道の上達を願う。
②紙の着物…身代わりとして病気災害を除き、裁縫や手芸の上達を願う。
③折り鶴…家族の長寿を願う。
④きんちゃく…商売繁盛を願い、富貴をのぞむ。
⑤投網…豊漁や豊作を祈る。
⑥くずかご…清潔と節約のこころがけを養う。
⑦吹き流し…織り糸をたらし形をあらわす。
昔から大事にされてきたのですね。

先日、子育て支援クラブみやぎ~の主催行事で作成した七夕飾りが玄関に飾られています☆彡
吹き流しや七つ飾りもありますので、来館の際は、ぜひご覧くださいね。
   
 (くろまめ)

2024年7月12日

「パパたいむ♪」

子育て中のパパさん!お子さんとの時間を楽しまれていますか?
「仕事でなかなかお子さんとふれあう時間がもてないなぁ・・・」「いざ子どもとの時間ができても一緒に何をして遊んだらいいのかわからない・・・」というパパもいるのではないでしょうか。
のびすく宮城野では『パパたいむ』という行事があります。パパとお子さんが参加して、みんなで手遊びやふれあい遊びをして、パパ同士で交流することもできます。お子さんと素敵な時間を過ごせるヒントが盛りだくさん!今年度は次の日程で行いますので、みなさんの参加をお待ちしております!!
   
~今後の『パパたいむ』の予定です~
9月 7日(土)1~2歳児対象
11月 9日(土)0歳児対象
1月25日(土)1~2歳児対象
3月29日(土)0歳児対象
( 時間はいずれも10時30分~11時になります。)
※今後の予定は変更になる場合がありますので、
詳しくはHPや館だよりで確認をお願いいたします。
  (ポム)


2024年6月28日

「楽しかった館まつり」

6/22(土)に開催した館まつりでは沢山の方々にご来館いただきありがとうございました。
館内は笑顔の花が満開でした♪お楽しみいただけましたか?ぜひ感想をお聞かせくださいね。

7月になると、原町児童館(のびすく宮城野)では毎年、原町商店街・宮城野区文化センターに飾る
七夕飾りを製作しています。乳幼児さんも気軽に参加できるように手形足形、保護者の皆さんには
短冊へ願い事を書いていただき、吹き流しを作る予定です。

みなさんにご協力いただいた七夕飾りは、次の場所に飾る予定です。
ぜひ、ご覧になってくださいね (^^♪
        ★原町商店街★
日時:8月6(火)~8日(木)
場所:原町商店街・かっこう公園付近

   ★宮城野区文化センター★
日時:7月2日(火)~8月12日(月)
場所:宮城野区文化センター吹抜け空間
 
 ポム


2024年6月14日

「行事へのお誘い♪」

 4月から3か月が経ち、新生活のスタ-トを迎えたママもお子さんもようやくそれぞれの場所での生活に慣れ、楽しめるようになった頃ではないでしょうか。
 のびすくのひろばや行事には、4月に仙台へ転入されてきた親子さんもたくさん遊びに来てくれています。
初めての土地で、おむつ交換や授乳のタイミングなどを考えるとお出かけは大変ですよね。その点のびすくにはおむつ交換台と授乳室もありますので安心して過ごすことができます。のびすくでは0歳児さん向けやパパと参加する行事もあるのでぜひ参加してくださいね。

 今回は行事の中から、初めて参加される乳児とそのママにおすすめの助産師サロンをご紹介します!
赤ちゃんが安心できる抱っこの仕方や育児の不安を助産師さんに相談しながら赤ちゃんとママが一緒にふれあい遊びを楽しみ、みんなで育児についての楽しさや大変さを共有できる、ママにとっても良い時間になっているようです。みなさんの参加をお待ちしております♪
   せんだい助産師サロン「ロコポケ」
 日 時:(1)6月11日(火) (2)6月25日(火)
 時 間:10時~11時
 対 象:生後2~6か月未満の乳児と母親
      (初参加の方)
 定 員:6組
 申込み:(1)5/28(火) (2)6/11(火)
 持ち物:母子手帳、バスタオル、飲み物
 講 師:宮城県助産師協会助産師
 
 やっちゃん


2024年5月24日

♪子どもとおでかけ♪

 朝起きると、青空が広がり、緑が茂り、ツバメが南から子育てのために渡ってくる気持ちの良い季節になりました。
ひろばを利用してくださる親子さんも「公園の帰りだよ」「お花があったよ」とお花をスタッフに見せてくれます。保護者さんもそんなお子さんの様子を笑顔で楽しそうに見つめています。
自然の中でゆっくりと季節を感じると、大人も気持ちが豊かになりますよね。子どもと過ごす時間は道端の石や木の枝もおもちゃになるし、なんでもないことも楽しめますね。
 子どもの感性って素晴らしい!と日々教わっています。
その反面、子どもの行動に悩まされることも多いですよね。親も子も初めての場面はどうしたらいいのかお互いわからなくなることもあるかと思います。
そんな時、同じ年頃のお子さんがいるママとのおしゃべりでまた頑張ろうと思えたことを思い出しました。
 幼稚園や子どもの習い事の先生、近所の方にも相談しながら何とか親になれた気がします。
子育てが大変だな~と感じたらぜひ公園やのびすくにお出かけしましょう♪スタッフやママたちとお話してみませんか? お待ちしてます♪
やっちゃん

2024年5月10日

プレパパ・ママのご紹介♪

これから赤ちゃんをお迎えするパパとママ。心待ちにしていることと思います。
のびすく宮城野では、年6回プレパパ・ママ向けの行事を開催しています♪

助産師さんに赤ちゃんの抱っこの仕方やお風呂の入れ方を教えてもらいます。
実際にベビーバスにお湯を入れ、沐浴人形を用いてお風呂の入れ方や洗う時のコツを教えてもらいながら体験するので、イメージがしやすいのではないでしょうか。

また、館内の様子やひろばで親子さんがどのように過ごしているのかを見学することもできますよ?

そして、お子さんが生まれた後も年齢や目的に合わせた楽しいイベントをたくさんご用意してお待ちしています☆
ぜひ遊びに来てくださいね。
   今年度の「プレパパ・ママ」の日程について      
2024年   5月18日(土)
   6月29日(土)
 8月 3日(土)
 10月 5日(土)
 12 月 11日(水)
2025年 2月1日(土)
   第1子妊娠中のママとパパが対象です。
時間はすべて10時~11時30分になります。
※予定が変更になる場合があります。
詳しくはのびすくホームページやおたよりでご確認ください。
 
 アンディー


2024年4月26日

端午の節句

暖かい日が増えてきて、春の風を感じる季節になってきましたね。
天気の良い日には、空や草花を眺めながらゆっくりと散歩をするのも良いですね♪
 さて、複合館の宮城野区文化センターでは、空間アトリエ事業として、吹き抜け空間に地域の保育所・幼稚園や児童館の子どもたちが製作したこいのぼりを展示しています。原町児童館の作品も飾られていますので、のびすく宮城野に遊びに来た際には、ぜひご覧になってくださいね♪展示は5月6日(月)までです。
 また、原町児童館のびすく宮城野には、五月人形も飾られています。「兜かっこいいね~」と五月人形の前で立ち止まる親子さんも多くいらっしゃいます。「ご自宅にもありますか?」と聞くと、「あるけどまだ出していなくて…早く出さなきゃ」というママもいました。
 来週はGWもありますが、みなさんはお出かけの予定はありますか?
遊びにいらっしゃった際にはぜひお聞かせくださいね?
 原町児童館のびすく宮城野は日曜、祝日が休館日となっています。GW明けは5月7日(火)からの開館となりますので、皆さんのご来館をお待ちしております。
 アンディー
   


2024年4月12日

別れそして再会

4月に入り暖かい日が多く、お出かけ日和が続いていますね。
春は引越しや転入が多い季節ですね。のびすく宮城野にも、引越し前に挨拶に
来てくださる親子さんが沢山いらっしゃいました。
『ありがとうございました。』
『たくさん遊ばせてもらいました。』
『遊びに来れる場所があり助かりました。』
など、沢山の言葉をかけていただき、本当にありがとうございました。
そんなある日、数年前に引越しされた親子さんが、この春、転勤でまた仙台に
戻って来ることになり、遊びに来てくれました。
姉妹で小学生になり、下には弟が生まれていました!
本当にうれしい再会でした♪
さて、新年度が始まりまもなく半月が経ちますね。
入園、入学したお子さんは新しい環境にまだまだ慣れないですよね。
いつも一緒にいた家族から離れ、初めての場所で、先生や友だちと過ごします。
ワクワクよりもドキドキが大きいのではないでしょうか。
そしてまた、保護者の皆さんもお子さんと同じくらい不安もあることでしょう。
保育園や幼稚園に通うと、のびすくへ遊びに来る機会は減ってしまうと思いますが、
いつでも遊びに来れる憩いの場所として、職員一同お待ちしています。
お子さんの成長した姿に会えるのも楽しみにしていますので、近況報告に
ぜひ遊びに来てくださいね。
  (ピーチ)


2024年3月22日

好きなこと

まもなく3月も終わりますね。
のびすく宮城野では春休みに入ったお子さんの利用が増え、元気な声が館内に響いています。
来月から保育園、幼稚園に入園されるご家庭は入園準備、また引っ越しされる方は荷造りと
忙しい月ではなかったでしょうか。
 さて、皆さんは『好きなこと』はありますか?
大人になればなるほど、その時の環境や状況により、好きなことに向き合う時間が無くなりますよね。
でも、好きなことは大切にしていきたいですね。
 お子さんの苦手なこと、嫌いなことに目が行きがちですが、「好きなこと」や「できること」
に目を向け、お子さんの自信や自立につながるよう、見守り、ときには手を貸して、お子さんの
成長を感じていけたらいいですね。
 のびすく宮城野では、お子さんの好きなこと、できることが増やせるような
楽しい行事を企画しています。職員一同、皆さんのご来館をお待ちしています。
 (ピーチ)


2024年3月8日

ひろばを紹介しま~す♪

毎日、賑やかなひろばでは、昨年の10月に新しい遊具が設置され、
たくさんのお友だちが遊んでいます。
ハイハイで登ったり、滑ったり、おうちの中でかくれんぼをしたり、
入り口を使っておうちの人と「いないいないばあ」をしたり
とても楽しそうに遊んでいる姿が見られます!
  
そのほかにも、ひろばには滑り台、型はめ、ブロックなどのおもちゃがあります。
また、児童館との共有スペースでは、ままごとで遊ぶことが出来ます。
午後になると小学生と一緒にままごとを遊んでいるお子さんもいます♪
  
ひろば内にあるテーブルでは、おやつやお昼ごはんを食べることが出来ますので
ぜひ、お友だちと一緒に遊びに来てくださいね。
お待ちしております。
 (くろまめ)


2024年2月23日

桃の節句

3月3日は「桃の節句」ですね。
先日、館内に「おひなさま」を飾りました!
遊びに来た親子さんが「きれいだね~」と話したり、
お母さんがぼんぼりを見ながら、「でんき、ぴかぴかだね~」と
お子さんと一緒にひな人形を見ている姿もありました♪
また、ひろばからなかなか帰れないお子さんに
「お人形さんを見て帰ろう」と誘っていたりすることも…。

さて、みなさんのおうちの「桃の節句」では、どんなお祝いをするのでしょうか?
のびすく職員も、お子さんのすくすくとした成長と、
みなさまが素敵な日々を過ごせることを願っています。
 
 くろまめ

2024年2月9日

心を動かす声がけ

子どもは楽しそうなことや、褒められることが大好きです。

なかなかおうちに帰りたがらないお子さんに
「〇〇くん、(玄関で待っている)ママのところまでよーいドン!するよー♪」
と声がけすると、ママのところにゴールしてニコニコと帰っていきました(^^)

おやつの前に手を洗いたがらないお子さんには
「〇〇ちゃん、ママがおてて洗ってるよー。ママ、お利口さんだねえ」
と言うと、自分も褒められたくて、急いで手を洗いに行きました☆

食べながら遊びに行ってしまうお子さんに
「あれ?保育園ではいつもどうやって食べているの?」と聞くと
「あのねえ、いつもこうやって座って食べてるよー」と言って椅子に戻ってきてくれました♪
「さすが!素敵だね!!」

お子さんが思うように動いてくれないとき
反抗期やイヤイヤがひどいとき
ママが困っているときにこんな声がけをしてみました☆

いつもうまくいくときばかりではありませんが
どんな声がけなら子どもの心が動くかな?
そんなことを考えるのも楽しい今日この頃です。

今日はどんなお子さんがのびすくに遊びに来てくれるかな?
毎日楽しみに待っています!
 (ちっぴー)


2024年1月26日

今年もイベントを楽しみましょう♪

毎月開催しているお誕生会でいつも話題になることがあります。
それは、「1歳のお誕生日に一升餅を準備したかどうか」です♪
一升餅のことを最近のママたちは知っているのかな?
なんて思っていましたが・・・。
意外や意外!聞いてみると、一升餅やそれに類似したもの(一升のお米やパンなど)を
準備しているご家庭がとても多かったのです☆
(その他、1歳から食べられる手作りケーキの話題も盛り上がります!)
昔から伝わる風習がずっと大切にされているんだなぁーと思いました。

日本には年齢の節目や季節ごとにいろいろな習慣がありますね。

我が家ではもっぱら食べることにちなんだ楽しみが多いのですが・・・☆

年末は「冬至かぼちゃ」や「年越しそば」
年始は「おせち料理」や「七草粥」
2月は節分がくるので、「恵方巻」でしょうか♪

ここ数年間は自粛傾向にあった季節のイベントも、以前のように開催されるようになりました。
私の小さい頃の思い出も四季折々の行事にちなんだものが多いような気がします。

のびすくでも季節の行事をしてほしい!というお声を聞きます。
今年もイベントを通して皆さんと一緒に楽しく過ごしたいと思います。来月には、以下の日程でひなまつりにちなんだイベントを開催する予定です。
まだ寒い日は続きますが、温かくて楽しい☆のびすくに遊びに来てくださいね♪
( ちっぴー)
「手形アートでおひなさまを作ろう!」 
  日 時:

対 象:
定 員:
申込み:
主 催:
 2月22日(木)
① 10:00~10:45  ②11:00~11:45
乳幼児親子
各回10組(定員になり次第締切)
2月8日(木)~
子育て支援クラブみやぎ~の

2024年1月12日

お正月

新年あけましておめでとうございます!今年も原町児童館のびすく宮城野をよろしくお願いいたします。
年末が過ぎると新年はゆったり過ぎて行くような気がします。ひろばに遊びに来てくれた乳幼児親子さんは、普段なかなか会えない親戚に会ったり、家族でゆっくりと過ごしたお話をしてくれます。
私が子どものころのお正月の記憶は、親戚が集まって、トランプやボードゲームで遊んだり、みんなで初詣に行ったりしたことがとても懐かしく思い出されます。大人になってからは、今の子どもたちが大人になった時にどんなことが記憶に残るのだろうと想像すると楽しい気持ちになります。お正月に限らず、日本の伝統行事の意味や大切さを子どもたちに伝えていきたいと思います。
 冬のもう一つの伝統行事といえば節分!原町児童館のびすく宮城野では「節分を楽しもう!」を1月27日(土)に行います。今年もたくさんの福が皆さまにくることを願いながら一緒に楽しみましょう!ゲームや工作もあるのでぜひ遊びに来てくださいね。
                 
 やっちゃん
  「節分を楽しもう!」   
  パペット節分バージョンやゲーム、鬼の模様の凧をつくろう
日時:1月27日(土)10:30~11:30
場所:遊戯室
対象:乳幼児親子30組 小学生20名
申込み:1月13日(土)~
共催:子育て支援クラブみやぎ~の 
 


2023年12月22日

もうすぐクリスマス♪

のびすく宮城野は原町児童館の中にあります。夕方になると小学生が乳幼児さんと関わる姿が見られ、お互いとても楽しそうに遊んでいます。
そんな小学生の話題はもうすぐやってくるクリスマス!「プレゼントはネットで届く。」と話してくれた子もいて、もうトナカイではないのかと驚きました。
 ひろばを利用の保護者さんは、子どもへのプレゼントをどうするかでお話が盛り上がっています。ケーキは食べられないから離乳食レシピでアレンジしようと情報交換をしている様子を見ると、職員もとても楽しい気持ちになります。そして保護者さんにもサンタさんが来てくれないかな~と思います。
 子育て中の保護者さんにはサンタさんからのプレゼントの代わりに自分が好きなことを楽しむ時間を作って欲しいです!のびすく宮城野では12月28日まで託児を行っています。ぜひ一息ついて自分の時間を作ってみてはいかがでしょうか?お待ちしております♪
 やっちゃん



2023年12月08日

今年を振り返って

今年も残り1か月をきり、寒さも身に染みる季節となりました。みなさんにとって、今年はどんな1年でしたか?
 私はこの1年、のびすくでいろいろな「成長」を見ることができました。
 歩けるようになった子、お話が上手になった子、下のお子さんが生まれてお姉さんになった子…。挙げるときりがないですが、どのお子さんも少しずつお兄さん・お姉さんになっているなあ…と感動することがたくさんありました?
 ひろばでも、マットに寝転がる0歳児を見て
「ちっちゃい懐かしい!」
「1年でこんなに違うのか~、うちの子もこうなれるのかな。」
「最初の1年は本当にあっという間でした~。」
というママたちの会話が聞こえてきます。
 これからの成長も楽しみですね。お子さんの今しかない瞬間を、みなさんと一緒に見守っていけたらと思います♪
  アンディー


2023年11月25日

冬ですね

今年は暑い日が続きましたが、11月に入って一気に寒くなりましたね。
のびすく宮城野に遊びに来る親子さんの装いも温かそうになってきました。
 今年も残すところ1か月。のびすく宮城野でもツリーに装飾をしたりイルミネーションを飾ったりするなど、だんだんと冬らしくなってきました。
 さて、ここからは冬の行事を2つご紹介します♪
 1つ目は、宮城野区文化センター主催で行う「空間のアトリエ事業」です。11月25日(土)から文化センターに「みやぎのウィンターツリー」が展示されます。原町児童館(のびすく宮城野)を含む近隣の児童館などの各施設で作成した子どもたちの作品が大きなツリーになります!のびすく宮城野の玄関にも子どもたちの作品を飾ってありますので、遊びに来た際にはぜひご覧くださいね。
 2つ目は、12月8日(金)の「イルミネーション点灯式」です。点灯式では原町児童館の小学生がハンドベル隊として演奏をしますので、お時間のある方はぜひお越しください♪
   【クリスマス☆イルミネーション点灯式】
日時:12月8日(金) 16時30分~
場所:宮城野区文化センター前
共催:宮城野区中央市民センター 
宮城野区文化センター
 
   
  ☆イルミネーション点灯期間☆
12月8日(金)~12月27日(水) 17時~22時 
 
     アンディー


2023年11月10日

進んでお手伝い

気がつけば、今年のカレンダーも残すところ
あと1枚となりました。
日に日に気温も低くなり、いよいよ冬がそこまでやって来ていますね。

のびすく宮城野は原町児童館内にあるため、
児童クラブを利用する小学生がいます。
毎日、託児室でお昼寝に使用したタオルや館内消毒に使用したタオルなどの洗濯物を干そうとしていると、その様子を見つけた小学生が『手伝う?』と進んで手伝ってくれるのです♪
1人が手伝っていると、他の子どもたちも集まり、あっという間に洗濯物干しが終わります。
進んで自分に出来ることをする!とっても素敵なことですよね。

見て真似て、覚え、行動する。
それは小さな子どもたちにもとっても大切なことですね。子どもは真似て覚えます。
良いことも悪いことも…(笑)
真似る事は、実体験でしか出来ない経験。
その経験を沢山させてあげてくださいね。
いつか誰かのために、進んで出来るように♪
 (ピーチ)

2023年10月27日

秋の風物詩

朝晩の寒暖差があり、葉っぱも少しずつ色づき始めました。洋服や布団を衣替えされたご家庭も多いのではないでしょうか。
我が家の秋の風物詩と言えば…近くの公園の落ち葉が風で飛ばされ、我が家の庭にたくさん集まるため、この時期になると落ち葉と格闘をしています(笑)

 さて、のびすく宮城野のひろばも衣替えならぬ、模様替えをしました!新たに大型遊具がお目見えし、リニューアルをしていますので、ぜひ遊びに来てください。

そして秋と言えば…宮城野区の恒例イベント、「第33回みやぎの・まつり」が今年も開催されます。
様々なブースが並び、毎年多くの方で賑わっています。ここ数年、コロナ禍により休止や縮小を余儀なくされてきましたが、今年は通常の形で開催を予定しています。
のびすく宮城野は、おやこひろばを担当しています。ご家族みなさまでのお越しをお待ちしています。
(ピーチ)
  【イベントのお知らせ】
「第33回みやぎの・まつり」
 
  日 時: 11月5日(日)
      9時40分~15時
場 所:榴岡公園(雨天決行・荒天中止あり)
    ※駐車場はございませんので、交通公共機関をご利用ください。

2023年10月13日

秋のお楽しみ

やっと秋らしい季節になってきましたね。
これからの季節、我が家では楽しみにしていることがあります。
それは「焼き芋」です!
数年前から自宅で作る焼き芋に夢中になり、
いろいろな種類のさつまいもを購入しては、
アルミホイルに包みグリルで焼いて楽しんでいます!
さつまいもにはたくさんの種類(安納芋、紅はるか、シルクスイート、紅あずまなど)があり、
どれが自分好みなのか探しながらいただいています(*^o^*)

さて、芸術の秋。
秋も楽しい行事を計画中!一つご紹介しますね。


人形劇団むすび座による子どもシアター2023

おやこで人形劇を楽しもう♪ 
   日 時:10月23日(月)
          10時00分から11時00分まで
          (9時50分開場)
対 象:どなたでも
講演内容:「ひもルンぱ♪」
   「まほうのねずみシュッポ」

 予約は必要ありませんので、当日直接のびすく宮城野にご来館ください。
館内をハロウィンや秋を感じる動物や食べ物で飾りつけ、
みなさんの来館をお迎えしています☆
お楽しみを見つけにのびすくに来てみませんか?
お待ちしてま~す♪
 (くろまめ)


2023年9月22日

区内の子育て支援センターとの合同イベントを開催します!

宮城野区内6か所の地域子育て支援センター・支援室とのびすく宮城野の
合同イベントを開催します♪
子育て関係機関が連携し、いろいろなコーナーを企画中です!
少しですがご紹介しますね(^▽^)/
・身長体重測定コーナー&育児相談
・身体を動かして遊べるコーナー
・おもちゃ製作コーナー
・ハロウィンフォトコーナー など
そのほかにも楽しいことをたくさん準備しています。
ご家族やお友だち同士で遊びに来てくださいね。
事前申込みが必要なイベントです。詳しい内容は次の通りです。
☆わくわくひろば☆
日 時: 
対 象:
場 所:
申込み:

共 催:





10月31日(火)10時30分から11時30分
0歳児から未就園のお子さんと保護者50組程度
高砂市民センター・ホール
10月2日(月)9時30分から
高砂保育所 連絡先090-9035-1920
鶴ケ谷希望園 地域子育て支援センター
仙台岩切あおぞら保育園 地域子育て支援センター
福室希望園 地域子育て支援センター
保育所新田こばと園 地域子育て支援センター
高砂保育所 地域子育て支援室
立華認定こども園 地域子育て支援センター
 
 みなさんの参加お持ちしております(*^-^*)
 (くろまめ)



2023年9月8日

気軽に使える!のびすくの一時預かりを紹介します☆

「いってらっしゃい!あとでね~」ニコニコ笑顔で見送る子。
「やだー!!ママと一緒に行きたかったーーー!!!」入口で泣きながら訴える子。
「・・・?」まだよくわかっていない様子の子。
バイバイも言わずに遊び始める子。
1時間経ってから泣き出す子。
初めての時は泣かなかったのに、2回目は大泣きする子。
笑ったり、泣いたり、怒ったり、お預かりする子どもたちの表情はいろいろです♪

1時間だけ。
午前中だけ。
午後から。
一日中。
預ける時間もいろいろ。

美容院。
病院。
お引越し。
きょうだいの用事。
ママ、パパ、ご夫婦でのリフレッシュ。
預ける理由もいろいろ。(理由は問いません。)

預けられる年齢は、生後6か月から就学前まで。

のびすくの一時預かりは「いろいろ」にお応えします☆

予約は預けたい日の1か月前から受け付けていますが
空きがあれば当日でも受入れが可能となっています。

一時預りの利用には登録が必要です。
手続きはひろばに遊びに来た時でも、預ける当日でも大丈夫です!
(一時預かりは生後5か月から登録ができます♪)

初めて利用する時は親子共にドキドキするかもしれませんが・・・
こんなときは預けてもいいの?
何を準備すればいいの?
何時間預けても大丈夫?
不安なことは、なんでも職員にお尋ねください♪

ママ・パパの「いろいろ」に対応できるのびすくの一時預かり?
ぜひ気軽に利用してみてくださいね(^^)
 ちっぴー

2023年8月25日

小さい子も大きい子も♪

長かった夏休みが終わり、学校や幼稚園が始まりましたね♪
みなさんはどんなお休みを過ごされたでしょうか?
のびすく宮城野は、夏休み中、朝から児童クラブの小学生と乳幼児親子で賑わっていました☆
(のびすく宮城野は原町児童館の中にあります。)
最初は小学生の大きさや動きにびっくりしていた乳幼児さん。
慣れてくると、小学生の遊びに興味津々!
小学生は小さい子たちが大好き?
幼児さんが小学生とキッチンコーナーで一緒にままごとをしたり
小学生が赤ちゃんを抱っこさせてもらったり
のびすく宮城野ならではの光景を見ることができました♪
 今年の夏は花火大会やお祭りが各地で再開され、多くの人で盛り上がっていましたね!
原町児童館のびすく宮城野でも8月3日に
子育て支援クラブみやぎ~の共催で「なつまつり」を開催しました。
当日は乳幼児から中学生まで200名以上の方が来てくださいました。
水ヨーヨー釣りや工作コーナー、千本引きやおめんやさん、遊びのコーナー、
みんなで輪になって「宮城野盆唄」も踊りました!
「本格的ですね!」「楽しかった!」といった感想をたくさんいただきました♪
(職員の励みになります~?)
また当日は宮城野区文化センターにご協力いただき、スプリンクラーで水あそびも楽しみました!
暑い中、遊びに来ていただきありがとうございました☆
 
 さて、原町児童館のびすく宮城野では、小さい子も大きい子も一緒に楽しめる?
ゲッゲロゾリステンさんによるコンサートを9月30日(土)に開催します♪
季節は夏から秋へとうつりかわりますね。今度は芸術の秋を感じに、ぜひご来館ください!
 (ちっぴー)
 原町児童館 子育て支援クラブみやぎ~の共催
「原町ユカイなゲッゲロコンサート♪」
   日 時:
対 象:
場 所:
定 員:
演 奏:
9月30日(土)10:30~11:30(開場 10:20~)
どなたでも 
ゆうぎ室
100名
弦楽合奏団 ゲッゲロゾリステン
 


2023年8月11日

カブトムシ

 原町児童館、のびすく宮城野では今カブトムシが人気です。
午前中は寝ていることが多いですが、夕方には元気に動き出すので
子どもたちはゼリーを食べるところを観察したり、土から出てくる様子
をみたりと楽しそうです。
「なんで食べないのかな?」「なんでまた中に入ったのかな?」
などおもちゃとは違う、予想がつかない動きは子どもたちの想像力
を育んでくれているように感じます。
生き物がいるっていいなあ~と思います。
 10年以上前に我が家の息子たちが捕まえたカブトムシが卵を産んで
育てた時は、小さな卵に霧吹きで水を掛け、幼虫になればざるで土をきれい
にして、時々にょろにょろと幼虫が出てくると生きてた!と安心しました。
成虫になり夜になるとブンブン暴れていたのに夏の終わりには卵を産んで元気が無くなり、
また卵から育てることを繰り返していたことを思い出しました。
児童館、のびすくのカブトムシもまた卵を産んだらいいなあと楽しみにしています!
 ぜひカブトムシに会いにきてね♪
 やっちゃん


2023年7月28日

わらべうた

 暑い日が続いて、お出かけやお散歩もなかなか行けない時に
赤ちゃんと何して過ごしたらいいですか?とママから聞かれることがあります。
ママも子どもも一緒に楽しさを共有できるもの?と考えた時に
今ならお薦めは「わらべうた遊び」と伝えています。
 
 今年、社会人1年生になった長男が赤ちゃんの時、同じことを思っていました。
「わらべうた遊び」は、昔からあって、大事なメッセ-ジがあるはずと思い勉強してみると…
昔も今も子育ては大変で子どもが泣くと一緒に泣きたくなることもある。
そんな時に昔のママたちも「この子がかわいい~」と歌詞が入ったものや、
スキンシップがたくさん含まれているわらべうたを歌い
一緒に笑うことで乗り越えてきたそうです。
また、「わらべうた遊び」は、子どもだけでなくママを癒すものでもある事を知りました。
おむつ替えの時にはきれいになったら気持ち良いとの歌もあれば、
お風呂の前にピッタリな歌もあります。
気持ち次第で、良い時間に変えていけると気が付いた時から
私も子育てが楽しくなったように思います。
 
 のびすく宮城野では、0歳児~1歳児親子さん対象のふれあい遊びやママたちの交流会を行っていますので是非遊びに来てください♪
みなさんの笑顔がたくさん溢れる時間がつくれるようにスタッフ一同これからも頑張っていきます♪
 やっちゃん


2023年7月14日

パパと一緒に遊ぼう♪

最近、パパと2人で遊びに来ているお子さんや、ご家族で遊びに来ているお子さんを多く目にします。
どんなことをして遊んでいるのかな?と思い見てみると………
遊戯室でかけっこをしたり、プラレールコーナーで線路を組み立てたりと、お子さんだけでなくパパも一緒に楽しんでいる様子でした♪、
そんなパパたちにご紹介するイベントが「パパたいむ」です!
奇数月の土曜日に行っています。イベントの時間内はパパとお子さんの2人で過ごします。
身体を動かして遊んだり、お子さんとのふれあい遊びをしたりと楽しい内容が盛りだくさん!
パパ同士の交流の機会にもなりますので、ぜひ参加してみてくださいね。
  ☆今後の「パパたいむ」の予定☆

9月2日 (土) 
11月25日(土)
1月6日 (土)
3月9日 (土)
 

すべて0~2歳児とその父親が対象で、時間は10時30分~11時00分となります。
予定が変更になる場合がありますので、毎月発行しているおたより、
またはホームページをご確認のうえ、お申し込みください。
   アンディー



2023年6月23日

おうちで遊ぼう!

先日、仙台でも梅雨入りし、雨の日が多くなりました。
梅雨時期は涼しくなるイメージでしたが今年は蒸し暑く、体調も崩しやすいですよね。
雨が降っていると外に出るのも憂鬱になりますが、
そんなときは!ご自宅からでも参加できるオンラインイベントに参加してみませんか?
のびすく宮城野では毎月第3金曜日に「がる子TVオンライン!」を実施しています。
ペープサートやパネルシアター、おはなし会など、親子で一緒に楽しめる内容となっています♪
7月の「がる子TVオンライン!」は、オンラインとひろばにて同時開催予定です!
行事の様子や申込方法について、詳しく知りたい方は、職員にお尋ねくださいね。

のびすくのホームページから申込みができます。
Webexのアプリをダウンロードしてご参加くださいね。
オンライン個別相談とオンラインイベントの申込みが分かれていますのでご確認の上、申込み下さい。

のびすくホームページのURLはこちらです。
https://nobisuku-sendai.jp
 アンディー
  がる子TVオンライン!
「夏のおはなし会」
 
日 時:7月21日(金) 11時~11時20分
対 象:乳幼児親子
定 員:5組
申込み:ホームページより6月20日(火)~




2023年6月9日

はじめての子育て

今年は各地で例年より早く梅雨入りしているようですね。
お出かけやお洗濯にはちょっと嫌な季節...
雨の日でも室内でのびのび遊べる、のびすく宮城野へぜひおこしくださいね。
今回はのびすく宮城野のプレパパ・ママの講師をしていただいている、助産師の根本靖子さんからプレパパ・ママのみなさんへメッセージをいただきましたのでご紹介させていただきます。
********************
 プレパパ&プレママさんへ
赤ちゃんに会える日もまもなくですね。
のびすく宮城野のプレパパ・ママクラスでは、お湯を使った沐浴体験や実寸大の赤ちゃん人形でお着替え、おむつ交換、抱っこ体験ができます。プレパパには妊婦ジャケット体験もしていただけます。
少人数クラスで助産師の講話の他、質問もできます。
赤ちゃんとの初お出かけ先に最適なのびすくへ、出産前にいらしてみませんか。
妊娠中からのびすくや助産師とつながることも出産準備の一つになりますよ。
ご参加お待ちしています!!
出張専門助産院♪アンダンテ 根本靖子
********************
初めての出産、子育ては未知の世界で想像がつきませんよね!
こんな時どうしたらいいんだろう、誰に聞いたらいいんだろう、これは大丈夫かな…
子育てに悩みはつきものです。悩みや心配事があるのは一生懸命子育てしているからこそです。
いろいろな人と繋がり、いろいろな出会いができるのがのびすくです。
寄り添える居場所として、これからも皆さんのご来館お待ちしています。
  ピーチ

2023年5月26日

いつもどおり

 気がつけば、5月も残すところあとわずかですね。
今年のゴールデンウィーク、みなさんはいかが過ごされましたか?
5月8日からコロナ感染症も5類へと変わり、色々なことがコロナ禍前に戻ってきましたね。

私が先日体験したことですが、
コロナ禍中は、電車の扉も自動で開閉していたのに、開けるボタンを押さないと扉が開かなくなっていましたぁ?!いざ降りようと思ったら、自動で開かず焦りました。慣れって怖いですね…。みなさんも乗り降りする時は、気をつけてくださいね。

 さて、のびすく宮城野も利用時間が通常に戻りました。
4月より県内外問わず、ひろばが利用できるようになり、帰省や里帰り出産の親子さんも利用されています。
これからも多くの親子の交流の場、憩いの場として、あり続けたいと思います。
みなさんのご利用をお待ちしております。
 ピーチ
 [のびすく宮城野開館時間]

(ひろば)
平 日 9時00分?18時00分 
土曜日 9時00分?17時00分

(一時預かり)
平 日 9時00分?17時30分
土曜日 9時00分?16時30分

※休館日は日曜・祝日です。

2023年5月12日

プレパパ・ママ

赤ちゃんが産まれることを心待ちにしているパパとママ。
のびすく宮城野では、年6回プレパパ・ママ向けの行事を開催しています♪
助産師さんから赤ちゃんの抱っこの仕方や
実際にベビーバスにお湯を入れて、沐浴人形を用いて
お風呂の入れ方や洗い方を教えてもらいます!

その他に、のびすくに遊びに来ている親子さんが、
どんな風に過ごしているのかなど、
見学することもできます☆

そして生まれた後も
お子さんの年齢、月齢に応じた行事を開催しています♪
ぜひ遊びに来てくださいね。

★★★今年度の「プレパパ・ママ」の日程について★★★

2023年6月10日(土)
     8月 5日(土)
    10月 7日(土)
    12月 9日(土)
2024年2月17日(土)
時間はすべて10時~11時30分になります。
※予定が変更になる場合があります。
詳しくはのびすくホームページやおたよりでご確認ください。


                 のびすく宮城野の開館状況について
    2023年5月8日(月)より、通常の開館(平日9時から18時・土曜日9時から17時・
    日曜日・祝日は休館)となっています。
 でめきんちゃん


2023年4月28日

わくわく

先日、久しぶりに電車を利用しました☆
たまたま先頭車両に乗り合わせ、
車両の窓から見える光景に少し感激しました♪

知っている場所なのにこんな建物があったのね!と思うことが…。
車掌室で車掌さんが仕事をしている様子を見ることができたり、
遠くの方を見ると線路が緩やかな曲線になっていて、
その線路に沿って電車が「ガタゴト」と音をたてながら、動いていることを感じていたら、
なんだかわくわくした気持ちになりました♪

さて、のびすくでも子どもやおうちの方が「わくわく」するような行事を企画していますよ。
5月9日(火)の10時30分から11時45分まで「わくわくランド」を開催します。
普段と違うおもちゃで遊んだり、おうちの人と踊ったりします☆
ぜひ、のびすく宮城野に遊びにきてくださいね。

その他にも様々な行事があります。
詳しくは、毎月20日に発行しているおたよりやのびすくのホームページを確認してくださいね。
   でめきんちゃん


2023年4月14日

魔法のことば

4月に入り、幼稚園や保育園に通い始めたお子さんも多いかと思います。
春休み中はたくさんの親子がのびすくに遊びに来てくれました!

そんな賑やかなひろばでのエピソードをご紹介したいと思います☆

3才の女の子とママが遊んでいた時の会話です♪
親子は扉の付いたおもちゃで遊んでいました。
(扉は鍵で開け閉めができます)

女の子「ねえママ、このとびらはどうやってあけるの?」
ママ「この鍵を使って開けるんだよ。」

女の子は鍵を使って開けようと頑張りますが・・・

女の子「だめー。できない!むずかしい!!」
ママ「〇〇ちゃん、魔法のことばを使ってみたら?」
女の子・ママ「せ~の!ビビデ バビデ ブー♪」
(ママがそっと鍵を開けるのをお手伝い)

女の子「できたー♪」
無事に扉が開いて、女の子はごきげん☆
そのあとはひとりで鍵を開けたり閉めたり。
「ビビデ バビデ ブー♪」と唱えながら
楽しそうに、何度もチャレンジしていました!

私は、ママの上手な声がけにとても感心しました!
きっとおうちでもこんな素敵なやりとりが行われているのでしょうね。

やりたいけど、できない。
できないけど、ひとりでやりたい!

そんな時期。ありますよね。

お子さんの頑張る気持ちを応援する「魔法のことば」
小さな成功体験が、きっとお子さんの自信につながりますね。

みなさんのおうちにも「魔法のことば」はありますか?

なんだか、頑張れそうなことば。
なんだか、だんだん眠くなってくることば。
なんだか、元気になってくることば。

ことばには不思議な力がありますね。

子どもたちにはたくさんの素敵な魔法のことばをかけてあげたいな☆と思った出来事でした♪
 ちっぴー
のびすく泉中央 のびすく仙台 トップへ戻る