のびすく仙台イベント情報
2022年01月
各イベントは予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
★イベントのご注意
→前の月のイベント
→次の月のイベント
■1日(土)
◆休館日
■2日(日)
◆休館日
■3日(月)
◆休館日
■5日(水)
◆女性相談(オンライン)
※申込締め切りました。
時 間:10:30〜12:00
内 容:専門相談員による、ママのための相談です。家庭のこと、子どものこと、仕事のこと、そして自分のこと、相談員に話してみませんか?
相談員:山本 初代さん(NPO法人ハーティ仙台理事)
定 員:各回1名ずつ30分程度
■7日(金)
◆オンライン個別相談
※申込締め切りました。
時 間:14:30〜
内 容:子育て中の「困った」「不安」「わからない」をオンラインでご相談ください。
相談員:のびすく子育てコーディネーター
対 象:乳幼児の保護者(プレママ・パパも可)
定 員:1名(30分程度)
■10日(月)
◆休館日
■11日(火)
◆休館日
■13日(木)
◆栄養士さんに聞いてみよう
※要事前申込、12/24〜受付開始
時 間:10:30〜12:00
内 容:なかなか食べてくれない、好き嫌い、食べムラなど。離乳食や幼児食の悩みを栄養士さんに話してみませんか?
相談員:佐藤 京子さん(管理栄養士)
定 員:3名(1人30分程度)
■14日(金)
◆のびすく仙台ありがとう祭
※要事前申込、申込受付中
時 間:9:30〜12:00、14:00〜16:30
内 容:のびすく仙台開館18周年の感謝祭です。テーマは「音あそび♪」楽器に触れたり、リズム遊びをしたり、おまつりひろばもあります。ぜひ、遊びに来てくださいね♪
■15日(土)
◆のびすく仙台ありがとう祭
※要事前申込、申込受付中
時 間:9:30〜12:00、14:00〜16:30
内 容:のびすく仙台開館18周年の感謝祭です。
テーマは「音あそび♪」楽器に触れたり、リズム遊びをしたり、おまつりひろばもあります。
ぜひ、遊びに来てくださいね♪
■16日(日)
◆そらとぶクレヨンコンサート
※要事前申込、申込受付中
内 容:おやこ向けパフォーマンスグループ「そらクレ」さんがやってきます!
歌あり、笑いあり、一緒に楽しみましょう♪
時 間:14:30〜15:10
出 演:そらとぶクレヨンさん
■17日(月)
◆休館日
■17日(月)
◆むすんでひらいて
※要事前申込、1/6〜受付開始
10:00〜15:00
発達障がいのある子どもと親の遊びのひろばです。
子どもはのびのび、お母さんはおしゃべり、親子でゆったりと過ごします。
詳細については、のびすく仙台までお問い合わせください。(022-726-6181)
対 象:主に発達が気になる乳幼児と保護者
定 員:5組
※対象者のみの利用です。
○一時預かりはお休みです。
○年間予定のチラシは受付にあります。
■18日(火)
◆女性相談
※要事前申込、申込受付中
時 間:10:30〜12:00
内 容:専門相談員による、ママのための相談です。家庭のこと、子どものこと、仕事のこと、そして自分のこと、相談員に話してみませんか?
相談員:山本 初代さん(NPO法人ハーティ仙台理事)
定 員:各回1名ずつ30分程度
■19日(水)
◆おはなしタイム
※要事前申込、申込受付中
手遊びや絵本の読み聞かせなど親子一緒に楽しみましょう♪
時 間:11:00〜・15:00〜
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
■20日(木)
◆ママとキッズの音楽あそび
※申込締め切りました。
時 間:10:30〜11:10
担 当:おんぷっパ♪
内 容:リトミックや歌遊びなど、親子一緒にどうぞ。
定 員:10組
■20日(木)
◆のびバブday
※申込締め切りました。
0のつく日は、のびバブday♪0歳児親子のための交流の場です。こどもひろばに集まって、ゆったりおしゃべりしませんか?
時 間:14:00〜15:00
対 象:0歳児親子
定 員:10組
■21日(金)
◆ママヨガストレッチ
申込締め切りました。
時間:10:00〜11:00
内容:赤ちゃんと一緒にできるヨガストレッチです。リフレッシュにどうぞ。
講師:石井 智美さん(インストラクター)
対象:9ヶ月未満のお子さんとママ
定員:6組(初めて参加の方)
※動きやすい服装でご参加ください。
■21日(金)
◆MAMA CAFE ai子
※要事前申込。1/7〜受付開始
時間:10:00〜11:00
内容:親子で一緒にヨガを楽しみましょう。
場所:宮城保健センター
対象:宮城総合支所所管地域にお住いの未就学児親子
定員:8組
持ち物:お子さんのお出かけグッズ、バスタオルまたはマット
■22日(土)
◆1月生まれのお誕生会
※要事前申込、申込受付中
時間:10:30〜11:00
内容:楽しいお話や手遊びなどをして、みんなでお祝いします。
対象:1・2・3歳児と保護者
■22日(土)
◆フープオブハートのお話し会
※要事前申込、申込受付中
学生によるお話し会です。パネルシアターや手遊びなど、親子で一緒に楽しみませんか?
時間:14:30〜
担当:仙台幼児保育専門学校サークル
■23日(日)
◆おもちゃばこのお話し会
※要事前申込、申込受付中
内 容:学生によるお話し会です。手遊びやパネルシアターなどをみんなで楽しみましょう!
担 当:宮城学院女子大学サークル
時 間:14:30〜
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
■24日(月)
◆休館日
■26日(水)
◆オンライン個別相談
※申込締め切りました。
時 間:14:30〜
内 容:子育て中の「困った」「不安」「わからない」をオンラインでご相談ください。
相談員:のびすく子育てコーディネーター
対 象:乳幼児の保護者(プレママ・パパも可)
定 員:1名(30分程度)
■27日(木)
◆せんだい助産師サロン〜ママはぁと〜
※要事前申込、1/13〜受付開始
時間:10:00〜11:00
内容:抱っこや寝返りの仕方、赤ちゃんとのあそび方など、育児で気になることを助産師さんにお話してみませんか?
対象:仙台市内にお住まいでR3/8/26〜R3/11/27生まれの乳児とママ
※初めてご参加の方
定員:4組
■28日(金)
◆グループ相談「イヤイヤ期の子育て」
※要事前申込、1/8〜受付
内 容:イヤイヤ期をうまく乗りきる工夫やアドバイスをお話ししていただきます。
時 間:10:00〜11:00
講 師:渡部 愛さん(支倉保育所地域子育て支援センター)
対 象:1歳6ヶ月以上のお子さんの保護者
定 員:8組(子どもと一緒可)
■29日(土)
◆パパとイエーイ!
※要事前申込、申込受付中
ふれあい遊びや、絵本の読み聞かせなどパパと一緒に遊びましょう。
時 間:11:00〜、15:00
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
対 象:乳幼児とパパ
■30日(日)
◆プレパパママ講座
※申込締め切りました。
時 間:10:00〜11:30
内 容:沐浴体験や妊娠体験、助産師さんのお話など。生まれる前にのびすくに来てみませんか?
講 師:新沼 映子さん(助産師)
対 象:妊娠28週以降で初めてパパママになる方
定 員:6組
持ち物:母子健康手帳
■31日(月)
◆休館日
トップへ
Copyright(C)
City of Sendai
All Rights Reserved.