■1日(月)
◆
休館日
■2日(火)
◆女性相談(オンライン)
※申込み締め切りました。時 間:10:30〜12:00
内 容:専門相談員による、ママのための相談です。家庭のこと、子どものこと、仕事のこと、そして自分のこと、相談員に話してみませんか?
相談員:山本 初代さん(NPO法人ハーティ仙台理事)
定 員:各回1名ずつ30分程度
■4日(木)
◆
休館日
■5日(金)
◆オンライン個別相談
※要事前申込、申込受付中時 間:14:30〜
内 容:子育て中の「困った」「不安」「わからない」をオンラインでご相談ください。
相談員:のびすく子育てコーディネーター
対 象:乳幼児の保護者(プレママ・パパも可)
定 員:1名(30分程度)
申 込:
https://www.city.sendai.jp/kodomo-chiiki/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/azukari/joho/nobiuskuonline-soudan.html
■6日(土)
◆手作りおもちゃをつくろう「簡単!けん玉づくり」
※要事前申込、申込受付中紙コップを使ってオリジナルのけん玉をつくります。
時 間:10:30〜11:30
定 員:10組
■7日(日)
◆手作りおもちゃをつくろう「簡単!けん玉づくり」
※要事前申込、申込受付中紙コップを使ってオリジナルのけん玉をつくります。
時 間:10:30〜11:30
定 員:10組
■8日(月)
◆
休館日
■10日(水)
◆グループ相談「話してみよう!産後のママのからだとこころ」
※要事前申込10/22〜受付内 容:おっぱい、腰痛、寝不足など子育てママのからだのこと、こころのこと、お話ししてみませんか?
時 間:10:00〜11:00
講 師:藤田 愛さん(山形大学医学部看護学科准教授)
対 象:乳幼児とママ
定 員:6組(子どもと一緒可)
■11日(木)
◆ウェルカムサロン
※申込み締め切りました。時 間:10:00〜11:00
内 容:仙台に引っ越してきて、子育てをしている人のサロンです。情報収集やお友だちづくり、一緒にお話ししませんか?
対 象:仙台に引っ越して1年以内の乳幼児と保護者
定 員:6組(初めて参加の方)
■12日(金)
◆おしゃべりサロン「1歳児のママ」
※申込み締め切りました。自分のこと、子育てのことなど、みんなでゆったりおしゃべりしませんか?
時 間:10:00〜11:00
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
対 象:1歳児親子
定 員:6組
■13日(土)
◆おはなしタイム
※要事前申込、申込受付中ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなど親子一緒に楽しみましょう♪
時 間:11:00〜・15:00〜
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
■15日(月)
◆
休館日
■15日(月)
◆むすんでひらいて
※要事前申込、11/6〜受付開始10:00〜15:00
発達障がいのある子どもと親の遊びのひろばです。
子どもはのびのび、お母さんはおしゃべり、親子でゆったりと過ごします。
詳細については、のびすく仙台までお問い合わせください。(022-726-6181)
対 象:主に発達が気になる乳幼児と保護者
定 員:5組
※対象者のみの利用です。
○一時預かりはお休みです。
○年間予定のチラシは受付にあります。
■16日(火)
◆女性相談
※要事前申込受付中時 間:10:30〜12:00
内 容:専門相談員による、ママのための相談です。家庭のこと、子どものこと、仕事のこと、そして自分のこと、相談員に話してみませんか?
相談員:山本 初代さん(NPO法人ハーティ仙台理事)
定 員:各回1名ずつ30分程度
■17日(水)
◆親子でおでかけin西公園
※申込み締め切りました。時 間:10:30〜11:30
内 容:公園の小さな森で、落ち葉の音を楽しんだり、身近な自然の中で子どもの遊びを見つめてみませんか?
講 師:佐々木 啓子さん(プレーリーダー)
場 所:西公園内(地下鉄東西線大町西公園駅より徒歩5分)
対 象:乳幼児と保護者
定 員:6組
持ち物:水分、着替え
※汚れてもいい服装でお越しください。
※現地集合。雨天は中止です。(小雨決行)
■18日(木)
◆ママとキッズの音楽あそび
※申込み締め切りました。時 間:10:30〜11:00
担 当:おんぷっパ♪
内 容:リトミックや歌遊びなど、親子一緒にどうぞ。
定 員:10組
■19日(金)
◆ママヨガストレッチ
※申込み締め切りました。時間:10:00〜11:00
内容:赤ちゃんと一緒にできるヨガストレッチです。リフレッシュにどうぞ。
講師:石井 智美さん(インストラクター)
対象:9ヶ月未満のお子さんとママ
定員:5組(初めて参加の方)
※動きやすい服装でご参加ください。
■19日(金)
◆MAMA CAFE ai子
※要事前申込。10/5〜受付開始時間:10:00〜11:00
内容:おすすめのお店や遊び場、子育ての話など、みんなでおしゃべり!相談もできますよ。
場所:宮城保健センター
対象:宮城総合支所所管地域にお住いの未就学児親子
定員:8組
持ち物:お子さんのお出かけグッズ
■19日(金)
◆オンライン個別相談
※要事前申込、申込受付中時 間:14:30〜
内 容:子育て中の「困った」「不安」「わからない」をオンラインでご相談ください。
相談員:のびすく子育てコーディネーター
対 象:乳幼児の保護者(プレママ・パパも可)
定 員:1名(30分程度)
申 込:
https://www.city.sendai.jp/kodomo-chiiki/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/azukari/joho/nobiuskuonline-soudan.html
■20日(土)
◆11月生まれのお誕生会
※要事前申込、申込受付中時間:10:30〜11:00
内容:楽しいお話や手遊びなどをして、みんなでお祝いします。
対象:1・2・3歳児と保護者
■20日(土)
◆フープオブハートのお話し会
時
※要事前申込、申込受付中学生によるお話し会です。
パネルシアターや手遊びなど、親子で一緒に楽しみませんか?
時間:14:30〜
担当:仙台幼児保育専門学校サークル
■21日(日)
◆おもちゃばこのお話し会
※要事前申込、受付中内 容:学生によるお話し会です。手遊びやパネルシアターなどをみんなで楽しみましょう!
担 当:宮城学院女子大学サークル
時 間:14:30〜
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
■22日(月)
◆
休館日
■23日(火)
◆おはなしタイム
※要事前申込、申込受付中ふれあい遊びや絵本の読み聞かせなど親子一緒に楽しみましょう♪
時 間:11:00〜・15:00〜
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
■24日(水)
◆
休館日
■25日(木)
◆せんだい助産師サロン〜ママはぁと〜
※申込み締め切りました。時間:10:00〜11:00
内容:抱っこや寝返りの仕方、赤ちゃんとのあそび方など、育児で気になることを助産師さんにお話してみませんか?
対象:仙台市内にお住まいでR3/6/24〜R3/9/25生まれの乳児とママ
※初めてご参加の方
定員:4組
■26日(金)
◆介護なんでも相談
※要事前申込、11/12〜受付開始「介護制度ってどういうの?」介護の知りたいこと、気になることを気軽に相談してみませんか?
時 間:10:30〜12:00
相談員:高橋 久美子さん(社会福祉士)
場 所:情報コーナー
定 員:3名(1人30分程度)
■27日(土)
◆パパとイエーイ!
※要事前申込、申込受付中ふれあい遊びや、絵本の読み聞かせなどパパと一緒に遊びましょう。
時 間:11:00〜、15:00
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
対 象:乳幼児とパパ
■28日(日)
◆プレパパママ講座
※申込み締め切りました。時 間:10:00〜11:30
内 容:沐浴体験や妊娠体験、助産師さんのお話など。生まれる前にのびすくに来てみませんか?
講 師:新沼 映子さん(助産師)
対 象:妊娠28週以降で初めてパパママになる方
定 員:4組
持ち物:母子健康手帳
■29日(月)
◆
休館日