のびすく仙台イベント情報
2012年12月
各イベントは予告なく変更になる場合がございます。ご了承ください。
★イベントのご注意
→前の月のイベント
→次の月のイベント
■2日(日)
◆パパ'sクッキング
パパがお菓子作りに挑戦!ブッシュ・ド・ノエルを作ります。飾り付けは、ママもお子さんも一緒にどうぞ。
定員に達したため申込締切ました。
講師:多賀 周子さん(ガス局栄養士)
時間:10:00〜11:30
場所:ガス局ショールーム1Fキッチンパレット
定員:12名
材料費:700円(箱代含む)
持ち物:エプロン、三角巾、ふきん
【共催】仙台市ガス局
■3日(月)
◆休館日
■4日(火)
◆おやこ DE 体操
楽しい曲に合わせて、みんなで一緒に体操します。体を動かし、いち・に・さん!
時 間:14:30〜
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
■5日(水)
◆ベビータッピングタッチ
ステキな音楽をBGMに、からだにやさしくトントンとタッチしていきます。
※要事前申込 11月22日〜受付
講 師:花山 美佐代さん(インストラクター)
時 間:10:00・10:30・11:00(各30分程度)
対 象:赤ちゃんと保護者
定 員:各回5名
■6日(木)
◆ママヨガストレッチ〔3回連続講座〕※申込〆切
ストレッチでリフレッシュ!運動不足解消に、お友だちづくりにどーぞ♪
申込締切ました
※12月7日(金)に開催いたします。
講 師:石井 智美さん(インストラクター)
時 間:10:00〜11:00
定 員:10組
※動きやすい服装で参加ください。
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
※開催時間中は「こどもひろば」を使えませんが、それ以外のスペースは自由にお使いいただけます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■9日(日)
◆新米パパママ教室「初めてのベビーマッサージ」
パパがベビーマッサージを体験!パパママ二人でできるプチマッサージも教えてもらいます。
※申込締切ました
講 師:阿部 美咲さん(RTA認定ベビーマッサージセラピスト)
時 間:10:00〜11:00
対 象:生後6カ月までのお子さんとパパママ
定 員:12組
持ち物:バスタオル、お子さんの水分補給の飲み物
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
※開催時間中は「こどもひろば」を使えませんが、それ以外のスペースは自由にお使いいただけます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■10日(月)
◆休館日
■11日(火)
◆クリスマス会
ひと足早いクリスマス会です。
ハンドベル、パネルシアター、英語遊びなど。プレゼントもあるよ♪お楽しみに!
時間:10:30〜11:15
場所:のびすく仙台こどもひろば
出演:のびすく仙台ママボランティア
■12日(水)
◆babu*スペース
0歳児親子のためのスペースです。おしゃべりしながら、ゆったりのんびり使ってくださいね。
対 象:0歳のお子さんと保護者の方
時 間:9:30〜11:30
場 所:のびすく仙台 こどもひろば
※0歳児親子限定の時間です。大きいお子さんはご遠慮ください。
※開催時間中は「こどもひろば」を使えませんが、それ以外のスペースは自由にお使いいただけます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■12日(水)
◆母乳なんでも相談
みやぎ母乳育児をすすめる会から、専門の方が来てくださいます。
母乳に関することであれば、どんな相談にも応じます。
※要事前申込 申込受付中!
時 間:14:30〜16:30
場 所:のびすく仙台 情報コーナー
定 員:8名(相談時間はお一人15分程度とさせていただきます。)
※次回1月9日(水)の申込みも受付中です。
■13日(木)
◆託児付グループ相談「頑張らない子育て」
子育てがつらく感じる時はありませんか?「私が頑張らなくちゃ…」と思い込んでいませんか?みんなで心の内を話しませんか?
※要事前申込 11月24日〜受付
講師:鈴木 俊博さん(キャプネットみやぎ事務局長)
時間:10:00〜11:30
場所:仙台市市民活動サポートセンター6Fセミナーホール
定員:15名(お子さんは同室できません)
<託児について>
対象:生後6ヵ月〜未就学児
定員:10名
託児料:500円(一人につき)
場所:仙台市市民活動サポートセンター4F研修室5
■14日(金)
◆ママともサロン0123(託児付)
震災後、さまざまな不安を抱えて福島県から仙台に避難してきたママたちで、おしゃべりしませんか?
要事前申込 申込受付中
時 間:10:30〜12:30
対 象:福島県から避難してきた乳幼児をもつ母
定 員:10名(子どもと一緒可)
場 所:エル・パーク仙台 和室(仙台三越定禅寺通り館 5F)
〔託児について〕 ※無料
対 象:生後6ヵ月〜未就学児
定 員:10名
場 所:エル・パーク仙台子供の部屋
持ち物:おむつ、着替え、ビニール袋(2枚)、おしりふき、子どもの飲み物
【主催】NPO法人せんだいファミリーサポート・ネットワーク
のびすく仙台
このイベントは、NPO法人子育てひろば全国連絡協議会「東日本大震災子ども・子育てにかかる支援活動」助成を受け開催します。
■14日(金)
◆やさしいフラ
初めての方でもできるフラです。
ゆったりとした曲に合わせ、気分はもちろんフラガール♪
講師:鈴木美香さん(インストラクター)
時間:10:30〜11:30
場所:のびすく仙台 こどもひろば
■15日(土)
◆フープofハートのお話し会
パネルシアターや手遊びなど親子で一緒に楽しみませんか?
時 間:14:00〜
担 当:仙台幼児保育専門学校の学生サークル
■16日(日)
◆おもちゃばこのお話し会
学生によるお話し会です。
手遊びやパネルシアターなどをみんなで楽しみましょう!
時 間:14:00〜
出 演:宮城学院女子大学 サークルおもちゃばこ
■17日(月)
◆休館日
★「障がい児ひろば」10:00〜15:00
発達障がいといわれている子とその親のためのひろばです。
詳細については、のびすく仙台までお問い合わせください。(022-726-6181)
■18日(火)
◆人形劇&ホッとサロン
第1部 10:00〜10:40 「人形劇」
かわいいぱぺっとたちによるお話しです。
出演:つげ くわえさん
第2部 11:00〜12:00 「手作りサロン」
『かんたんクリスマスツリー』づくりです。
担当:高木 眞理子さん(子ども夢フォーラム)
場所:のびすく仙台 こどもひろば
【主催】(特活)子どもNPO・子ども劇場全国センター
■19日(水)
◆おしゃべりサロン「ママたちの同級会」
子どもの話もいいけど、たまには自分の話をしたいものです。同世代のママ同士でいっぱいおしゃべりしませんか?
定員に達したため申込締切ました。
時間:10:00〜11:30
対象:35歳以上で初めてママになった方
定員:15名(お子さんと一緒可)
場所:のびすく仙台 こどもひろば
※開催時間中は「こどもひろば」を使えませんが、それ以外のスペースは自由にお使いいただけます。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
■20日(木)
◆12月生まれのお誕生会
楽しいお話や手遊びなどをしてみんなでお誕生日のお祝いをします。記念撮影もあります。
対 象:12月で満1歳・2歳・3歳のお子さんと保護者
時 間:10:30〜11:00
場 所:のびすく仙台 あかちゃんひろば
※開始時間の10分前までに受付にお越し下さい。
■20日(木)
◆英語であそぼう
学生たちが英語の遊びうたや、楽しい手遊びなどを紹介してくれます。
親子一緒に参加できます。
出 演:東北外語観光専門学校
時 間:14:00〜14:30
■22日(土)
◆絵本の時間
絵本の読み聞かせや手遊びをします。お気に入りの1冊に出会えるといいですね。
時 間:14:30〜
場 所:のびすく仙台 あかちゃんひろば
■22日(土)
◆ふあふあweek
こどもひろばに、大きなエア遊具が登場!大きなゾウさんがみんなを待っています。
※小学生は、エア遊具で遊ぶことができません。
■23日(日)
◆ふあふあweek
こどもひろばに、大きなエア遊具が登場!大きなゾウさんがみんなを待っています。
※小学生は、エア遊具で遊ぶことができません。
■24日(月)
◆New!絵本の読み聞かせ
時 間:11:40〜11:55
出 演:田中 宏さん(読み聞かせボランティア)
■24日(月)
◆ふあふあweek
こどもひろばに、大きなエア遊具が登場!大きなゾウさんがみんなを待っています。
※小学生は、エア遊具で遊ぶことができません。
■25日(火)
◆休館日
■26日(水)
◆ふあふあweek
こどもひろばに、大きなエア遊具が登場!大きなゾウさんがみんなを待っています。
※小学生は、エア遊具で遊ぶことができません。
■27日(木)
◆ふあふあweek
こどもひろばに、大きなエア遊具が登場!大きなゾウさんがみんなを待っています。
※小学生は、エア遊具で遊ぶことができません。
■28日(金)
◆ふあふあweek
〜1/6(日)
こどもひろばに、大きなエア遊具が登場!大きなゾウさんがみんなを待っています。
※小学生は、エア遊具で遊ぶことができません。
■29日(土)
◆休館日
12月29日〜1月3日まで年末年始休みとなります。
■30日(日)
◆休館日
12月29日〜1月3日まで年末年始休みとなります。
■31日(月)
◆休館日
12月29日〜1月3日まで年末年始休みとなります。
トップへ
Copyright(C)
City of Sendai
All Rights Reserved.