2日(月) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください 場所:のびすく宮城野
|
5日(木) |
◆歩っぷ0「楽器で遊ぼう」締め切りました。
内容:手づくりマラカスを作って遊ぼう 時間:10:30〜11:00 対象:0歳児親子 定員:20組 申込み:10月21日(水)〜
|
9日(月) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。 場所:のびすく宮城野
|
10日(火) |
◆サロンでステップ「わらべうたベビーマッサージ」締め切りました。
時間:10:30〜11:30 対象:0歳児親子 定員:10組 申込み:10月27日(火)〜 持ち物:バスタオル 協力:原町地区民生委員児童委員協議会(グランマボランティア)
|
13日(金) |
◆歩っぷ1「楽器で遊ぼう」
内容:手づくりマラカスを作って遊ぼう 時間:10:30〜11:00 対象:1歳児親子 定員:20組 申込み:10月28日(水)〜
|
17日(火) |
◆おはなしジャンプ 「いろんな秋を楽しもう」
絵本や紙芝居などの読み聞かせをします。
時間:10:30〜11:00 場所:集会室・創作活動室 対象:乳幼児親子
★自由参加です。時間までにご来館ください |
18日(水) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください 場所:のびすく宮城野
|
19日(木) |
◆はらっぱたいむ 「3B体操」締め切りました。
親子で元気いっぱい体操をしよう! 時間:10:30〜11:15 場所:遊戯室 対象:2〜3歳児親子 定員:25組 講師:日本3B体操協会 橋本 春美氏 申込み:11月7日(土)〜 ※親子ともに動きやすい服装でご参加ください。 |
20日(金) |
◆グループ相談「菅 千代先生による子育て講話」〜私の子育てってこれでいいの?〜締め切りました。
聞いておしゃべりしてホットしましょう!
時間:10:30〜12:00 場所:児童クラブ室 対象:どなたでも 定員:5組 講師:尚絅学院大学名誉教授 菅 千代先生 申込み:11月4日(水)〜
|
21日(土) |
◆おもちゃ病院「ドレミ」開院!
時間:13:00〜15:30 内容:おもちゃドクターが、壊れたおもちゃの治療(修理)をします。診察料は無料です。 ※ただし、おもちゃの状態によっては実費が必要な場合や修理が出来ない場合があります。
・自宅で要らなくなった、壊れたおもちゃ(電池で動いたり、鳴ったりするおもちゃ)をリサイクルするために引き取っています。ぜひお持ちください。 |
24日(火) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください 場所:のびすく宮城野
|
28日(土) |
◆パパとあそぼう 特別編「ママもあそぼう」
今回のパパとあそぼうは、ママも一緒です。広い遊戯室でたくさん身体をうごかしてあそびましょう!
時間:10:30〜11:00 対象:0〜3歳児のお子さんとそのパパとそのママ 定員:15組 申込み:11月13日(金)〜
|
30日(月) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください 場所:のびすく宮城野
|
30日(月) |
◆お誕生会締め切りました。
時間:10:30〜11:00 対象:11月生まれの乳幼児親子 持ち物:ウエットティッシュ、お手ふきタオル 定員:20組 申込み:11月16日(月)〜 (手形を取ります。汚れても良い服装でご参加下さい) ※手形を押す台紙はこちらで用意いたします。 |
30日(月) |
◆ホッとサロン
看護師・保育心理士とお話ししてみませんか?
時間:11:15〜12:00 定員:5組(当日9:00〜来館にて受付します) ※個別相談ではありませんので、ご注意下さい。 |