お知らせの内容は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止や延期となる場合があります。 また、以前に掲載した内容についても、中止や延期となっている場合があります。 必ず事前に、各問合せ先にご確認ください。 |
最終更新日:2023/03/05 | ||||||||||||||||||||||||||||||
このページは、子育て中に参加してみたい!学びたい!を応援するページです。 仙台市内・近郊で開催される子育てイベント・講座などを紹介。 なお、詳しい内容については、詳細情報をご確認いただくか、主催者にお問い合わせ下さい。 ※主に行政や仙台市内で活動している子育て支援団体のものを中心に掲載しています。 <やむを得ず日程の変更や中止となる場合がありますので、必ず事前にご確認のうえ、ご利用ください。> |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
●3月のお知らせ |
日時 | 催し物名・会場など | ||||
|
新生児誕生祝福事業「杜っ子のびすくプレゼント」が始まりました 【内 容】仙台で生まれ育つ子どもとそのご家庭を支援するため、3万円相当分の商品をお贈りします。育児用品や地場産品など、オンラインカタログの中から商品をお選びいただけます。 【対 象】令和4年4月1日以降に生まれ、年度内に仙台市に住民登録した新生児が対象です。対象の方には、順次案内状を郵送します。 詳しくは、ホームページをご覧いただくかお問い合わせください。 【問 合】仙台市新生児誕生祝福事業コールセンター TEL:0800-100-0980 |
||||
|
仙台すくすくサポート事業入会説明会 【会 場】市役所上杉分庁舎2階 【対 象】子どもを預けたい方(利用時間に応じた費用がかかります)と、預かることができる方 【申 込】電話またはファクス(参加者の氏名と電話番号、託児希望の方は子どもの氏名と年齢も記入)で。市ホームページからも申し込めます。 【問 合】仙台すくすくサポート事業事務局 TEL:022-214-5001、FAX:022-214-8610 ※託児有り(1歳~3歳6カ月。要申込。) |
||||
|
ひとり親家庭等就業支援講習会―パソコン講習会ワード2019日曜コース 【会 場】宮城県母子・父子福祉センター(宮城野区安養寺3-7-3) 【対 象】市内にお住まいのひとり親家庭の母や父または寡婦の方7人程 度〔選 考〕 【費 用】1万6千円程度 【申 込】はがきまたはファクスに申込時の必要事項と託児希望の方は子どもの年齢も記入して3/20(月)(必着)までに宮城県母子福祉連合会 【問合せ】宮城県母子福祉連合会(〒983-0832宮城野区安養寺3-7-3 TEL・FAX:022-256-6512) 子供支援給付課 TEL:022-214-8180 ※託児有り(3歳~小学3年生。要申込。) |
||||
母子家庭相談支援センターの催し | |||||
|
現在、催し物はありません。 | ||||
男女共同参画センターの催し | |||||
|
離婚に悩む女性のためのミニセミナー 【会 場】エル・ソーラ仙台 【内 容】財産分与や親権など、離婚に関する基本的な知識を女性相談員が説明します 【対 象】離婚に悩む当事者の女性12人〔先 着〕 ※託児有り(6カ月~小学1年生。子ども1人300円。3/16(木)までに要申込。) 【申 込】3/6(月)9:00~電話でエル・ソーラ仙台 TEL:022-268-8302 |
||||
|
「気持ちを伝える」ミニ講座―女性のためのコミュニケーション 【内 容】自分の気持ちの伝え方や人間関係で傷ついたときの対処法などを紹介します 【対 象】コミュニケーションに悩む女性12人〔先着〕 【会 場】エル・ソーラ仙台 ※託児有り(6カ月~小学1年生。子ども1人300円。3/2(木)までに要申込。) 【申 込】2/6(月)9:00~電話でエル・ソーラ仙台 TEL:022-268-8302 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●親子で楽しめる施設 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
乳幼児向けのイベントが開催されている日もあります。詳しくは各施設のHPをご覧ください。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||
|
|||||||
2021/9/16更新 | |||||||
|
|||||||
|