| 2日(土) | 
◆せんだい助産師サロン締め切りました。 
時間:10:00〜11:30 対象:仙台市内にお住まいの、参加時に生後2ヶ月から4ヶ月の乳幼と児ママ ※授乳が必要なママもいらっしゃいますので、パパの参加はご遠慮ください。 ※上のお子さんを連れての参加はご遠慮ください。 場所:集会室 定員:12組 講師:助産師 根本 靖子 氏  申込み:5月22日(火)〜 持ち物:母子手帳、バスタオル ※「せんだい助産師サロン」が初めてのご参加の方のみとなります。また、イベント2日前に予防接種を受ける予定のないお子さんが対象になります。ご了承ください。 ※地域の情報も差し上げたいので、なるべくお住まいの区の「せんだい助産師サロン」をご利用ください。  | 
| 3日(日) | 
◆休館日 
 
  | 
| 4日(月) | 
◆電車で遊ぼう 
遊戯室が大きな電車で遊べるコーナーになるよ! 時間:9:00〜13:00 対象:乳幼児親子 場所:遊戯室
   | 
| 5日(火) | 
◆芝生ひろばで遊ぼう 
文化センターの前の芝生ひろばでみんなで体を動かして遊んでみよう! 日時:6月5日(火)10:30〜11:30 対象:乳幼児親子 集合場所:宮城野区文化センター前 芝生ひろば(雨天時:遊戯室) 持ち物:タオル、着替え、飲み物 ※雨天時は遊戯室で遊びます。  | 
| 6日(水) | 
◆健康相談 
時間:10:00〜13:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。
   | 
| 7日(木) | 
◆保育心理士相談 
時間:10:00〜14:00 内容:保育心理士による相談です。お子さんの心や体についての発達についての疑問など、どうぞご相談ください。
   | 
| 8日(金) | 
◆歩っぷ0 
時間:11:00〜11:15 対象:0歳児親子(どなたでも) 内容:0歳児向けのふれあい遊びをします。 ※自由参加です。時間までにご来館下さい。  | 
| 9日(土) | 
◆マミッchaたいむ 
「ふたごちゃん、みつごちゃんサロン」 参加者同士で育児の楽しさや大変さを話してみませんか? パパの参加もお待ちしてます。 時間:10:30〜11:30 場所:宮城野区中央市民センター 3F 和室1 対象:未就学児のふたごちゃん、みつごちゃんとその家族 定員:10組  申込み:5/26(土)〜 協力:原町地区民生委員児童委員協議会(グランマボランィア)     | 
| 10日(日) | 
◆休館日 
 
  | 
| 11日(月) | 
◆電車であそぼう 
遊戯室が大きな電車で遊べるコーナーになるよ! 時間:9:00〜13:00 対象:乳幼児親子 場所:遊戯室
   | 
| 11日(月) | 
◆健康相談 
時間:10:00〜13:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。  | 
| 12日(火) | 
◆保育サービス相談員締め切りました。 
保育園の申し込みについて、相談や聞いてみたいことがありましたら、お気軽にどうぞ。事前に申込みが必要です。 時間: @10:00〜A10:20〜B10:40〜C11:00〜D11:20〜E11:40 ※各回1名ずつです。 場所:児童クラブ室 申込み:5月29日〜  | 
| 13日(水) | 
◆法定訓練 
複合館合同の法定訓練があります! 時間:8:40〜9:00  | 
| 13日(水) | 
◆保育心理士相談 
時間:10:00〜14:00 内容:保育心理士による相談です。お子さんの心や体についての発達についての疑問など、どうぞご相談ください。
   | 
| 16日(土) | 
◆プレパパ・ママ 
「沐浴・妊婦体験をしてみませんか?」 時間:10:30〜12:00 場所:創作活動室 対象:第1子妊娠中のママとパパ 定員:3組 申込み:6月2日(土)〜  | 
| 17日(日) | 
◆休館日 
 
  | 
| 18日(月) | 
◆電車であそぼう 
遊戯室が大きな電車で遊べるコーナーになるよ! 時間:9:00〜13:00 対象:乳幼児親子 場所:遊戯室
   | 
| 18日(月) | 
◆健康相談 
時間:10:00〜13:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。
   | 
| 19日(火) | 
◆おはなしジャンプ 
「たんぽぽ文庫 竹丸富子さんのおはなし会」 時間:10:30〜11:00 場所:児童クラブ室 対象:乳幼児親子 ※自由参加です。時間までご来館下さい。  | 
| 20日(水) | 
◆保育心理士相談 
時間:10:00〜14:00 内容:保育心理士による相談です。お子さんの心や体についての発達についての疑問など、どうぞご相談ください。
   | 
| 22日(金) | 
◆歩っぷ1 
時間:11:00〜11:15 対象:1歳児親子(どなたでも) 内容:1歳児向けのふれあい遊びをします。 ※自由参加です。時間までにご来館下さい。  | 
| 23日(土) | 
◆パパとあそぼう 
「しゃぼん玉であそぼう」 時間:10:30〜11:00 対象:0〜3歳児とそのパパ 場所:集会室・館庭 定員:10組 申込み:6月11日(月)〜  | 
| 24日(日) | 
◆休館日 
 
  | 
| 25日(月) | 
◆電車であそぼう 
遊戯室が大きな電車で遊べるコーナーになるよ! 時間:9:00〜13:00 対象:乳幼児親子 場所:遊戯室
   | 
| 25日(月) | 
◆健康相談 
時間:10:00〜11:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。
   | 
| 25日(月) | 
◆お誕生会 
時間:10:30〜11:10 対象:6月生まれの乳幼児親子 持ち物:ウエットティッシュ、手ふきタオル 場所:児童クラブ室 (手形を取ります。汚れても良い服装でご参加下さい。) ※手形を押す台紙はこちらで用意いたします。 ※自由参加です。時間までにご来館下さい  | 
| 25日(月) | 
◆ホッとサロン 
看護師・保育心理士とお話してみませんか? 時間:11:15〜12:00 定員:5組(当日 9:00〜来館にて受付します) ※個別相談ではありませんので、ご注意下さい。  | 
| 27日(水) | 
◆保育心理士相談 
時間:10:00〜14:00 内容:保育心理士による相談です。お子さんの心や体についての発達についての疑問など、どうぞご相談ください。
   | 
| 27日(水) | 
◆グループ相談 
子育て支援クラブみやぎ〜の共催 「口腔ケア講座」 日時:10:30〜12:00 場所:集会室、創作活動室 対象:乳幼児親子 定員:20組 講師:東北大学歯学部6年生 伏見 国拡 氏 申込み:6月13日(水)〜  |