3日(日) |
◆休館日
|
4日(月) |
◆グループ相談「子どもの事故予防について」
時間:10:30〜11:30 対象:乳幼児親子 定員:10組 場所:集会室・創作活動室 講師:宮城野消防署・原町出張所 中島 真人氏 申込み:6月21日(火)〜 |
4日(月) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。 場所:のびすく宮城野 |
5日(火) |
◆みやぎ〜の「七夕飾りづくり」
仙台七つ飾りを作って七夕を楽しみましょう! 時間:10:30〜11:30 対象:2年以内に宮城野区に転入された乳幼児親子 定員:20名 場所:集会室・創作活動室 申込み:6月20日(月)〜
|
6日(水) |
◆避難訓練
職員対象の避難訓練です。
|
7日(木) |
◆はらっぱたいむ「ミニ夏祭り」締め切りました。
時間:10:30〜11:15 対象:2・3歳児親子 定員:25組 場所:遊戯室 申込み:6月23日(木)〜 汚れてもよい服装でお越しください。
|
8日(金) |
◆歩っぷ0「リズムあそび」締め切りました。
時間:10:30〜11:00 対象:0歳児親子 定員:20組 申込み:6月24日(金)〜
|
10日(日) |
◆休館日
|
11日(月) |
◆7月のお誕生会締め切りました。
時間:10:30〜11:10 対象:7月生まれの乳幼児親子 定員:20組 持ち物:ウェットティッシュ、お手ふきタオル 申込み:6月28日(火)〜 (手形を取ります。汚れても良い服装でご参加下さい) ※手形を押す台紙はこちらで用意いたします。 |
11日(月) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。 場所:のびすく宮城野 |
11日(月) |
◆ホッとサロン
看護師・保育心理士とお話ししてみませんか?
時間:11:15〜12:00 定員:5組(当日9:00〜来館にて受付します) ※個別相談ではありませんので、ご注意下さい。 |
12日(火) |
◆サロンでステップ締め切りました。
「夏カフェしましょう」 時間:10:30〜11:30 対象:乳幼児親子 定員:10組 申込み:6月28日(火)〜
|
15日(金) |
◆歩っぷ1「リズムあそび」締め切りました。
時間:10:30〜11:00 対象:1歳児親子 定員:20組 申込み:7月1日(金)〜
|
16日(土) |
◆産前・産後セルフケア講座
「マボレボニータ」による3つのプログラムで産前・産後の身体と健康に必要なケアを行います。 時間:10:30〜12:00 対象:●妊娠12週以降の方 ●産後2〜6ヶ月位までの方 ※ともに医師から運動制限をされていないこと 定員:妊婦さん7名/産後の女性と赤ちゃん7組 ・2015年12月19日以降に生まれた赤ちゃんは一緒にご参加いただけます。 ・2015年12月18日以前に生まれたお子さんは信頼できる方にお預けの上、 単身でご参加ください。 参加費:無料(損害保険料を含む) 申込み:6月27日(月)〜 <服装・持ち物> ・運動できる着替え(Tシャツやスウェットなど。ジーンズはご遠慮ください。シューズ不要です。) ・汗拭きタオル ・着替えの下着 ・飲み物(お茶や水など) ・靴下、レッグウォーマー、腹巻 ・エクササイズ後に羽織るための上着(パーカーなど) ・赤ちゃん同伴の方は、赤ちゃんのお世話に必要なもの
|
17日(日) |
◆休館日
|
18日(月) |
◆休館日
|
19日(火) |
◆おはなしジャンプ「たんぽぽ文庫 竹丸富子さんによるおはなし会」
時間:10:30〜11:00 対象:乳幼児親子 場所:集会室・創作活動室 講師:たんぽぽ文庫 竹丸富子氏
★自由参加です。時間までにご来館ください |
20日(水) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。 場所:のびすく宮城野 |
23日(土) |
◆パパとあそぼう「七夕を楽しむ」締め切りました。
時間:10:30〜11:00 対象:0〜3歳児とそのパパ 定員:10組 申込み:7月8日(金)〜 |
24日(日) |
◆休館日
|
25日(月) |
◆健康相談
時間:9:30〜12:00 内容:看護師による健康相談です。お子さんの健康に関する疑問・育児に関することなど、どうぞご相談ください。 場所:のびすく宮城野 |
31日(日) |
◆休館日
|