| 2日(月) | 
◆休館日 
 | 
| 3日(火) | 
◆★カラーボトル 
時間:10:00〜12:00 内容:色とアロマの香りのカラーボトルセラピー体験です。無意識に選んだ色から、「本質」「現在の心と身体の状態」「なりたい自分の姿」などに気づいていきます。 対象:初めての参加で、乳幼児のお子様を持つママ(母子同室です。) 定員:12組 場所:のびすく長町南 研修室 受付開始 6/26(火)〜
   | 
| 6日(金) | 
◆おはなし会 
時間:11:00〜11:30 内容:絵本や紙芝居、ギターの弾き語りで季節の歌や手遊びを楽しみます。    親子でお話の世界を楽しみましょう。 対象:乳幼児と保護者 場所:のびすく長町南 研修室 備考:申込不要。当日のびすく長町南の研修室にお集まりください  | 
| 7日(土) | 
◆★おもちゃ病院 
時間:13:00〜14:30 内容:こわれたおもちゃをドクターが診察してくれます。    修理の内容によっては、入院になる場合もあります。    また、修理材料費がかかる場合もあります。 場所:のびすく長町南 研修室 受付開始 5/26(土)〜
   | 
| 9日(月) | 
◆休館日 
 | 
| 10日(火) | 
◆★グループ相談〜1.6歳のママ 集まれ!〜 
時間:10:30〜11:30 内容:イヤイヤ期について話してみませんか 場所:のびすく長町南 研修室 定員:10組  1.6歳前後のお子さんとママ 受付開始 7/3(火)〜
   | 
| 11日(水) | 
◆★親子の絆を深めたい!ファーストサイン&ふれあいあそび 
時間:10:30〜11:30 内容:「ファーストサイン」とは?まだお話が出来ない赤ちゃんと手や声、お顔の表情を使ってコミュケーションをとる方法です。覚えて赤ちゃんとのコミュニケーションに活かしてみませんか? 対象:3ヶ月〜9ヶ月までのお子さんとママ ※初めて参加の方対象です 定員:8組 場所:のびすく長町南 研修 受付開始7/4(水)〜
   | 
| 12日(木) | 
◆★ヨガアーチ〜ママの骨盤ケアとベビーと出来るヨガポーズ 
時間:10:30〜11:30 内容:産後の早い時期に骨盤のケアを行い、本来ある身体のポジションを整えます。またベビーと簡単なヨガポーズを行います。 場所:のびすく長町南 研修室 対象:3か月〜7か月までのベビーとママ(ヨガのイベント参加が初めての方) 定員:8組(定員になり次第締め切ります) 持ち物:バスタオル、飲み物 動きやすい服装 受付開始 7/5(木)〜  | 
| 17日(火) | 
◆休館日 
 | 
| 18日(水) | 
◆★杜のひろばの玉手箱 
時間:14:00〜14:30 内容:ママのための時間です。心に響く絵本・ことばや唄の世界の30分。    子育て中のママへのほっと一息。癒しのプレゼントタイム。    もうひとつのお話の世界にようこそ。 対象:0歳から3.0歳位までのお子さんとママ 場所:のびすく長町南 研修室 定員:10組 持ち物:ママの飲み物 ※母子同室です。ママを中心とした内容になります。  お一人でお申込みをされたい場合は、一時預かりをご案内いたします。  その際にはお早目にお問合せください。また、ひろばで付き添いの方の見守り も可能です。 受付開始 7/11(水)〜
 
   | 
| 19日(木) | 
◆★赤ちゃんあつまれ〜!よーいどん!!ハイハイレース 
時間:10:30〜11:15 内容:みんなでハイハイレースを楽しみます。 対象:ハイハイまでのお子さんと保護者 定員:24組 場所:のびすく長町南 研修室 持ち物:お子さんの好きなおもちゃ ■受付開始7/12(木)〜  | 
| 19日(木) | 
◆★せんだい助産師サロン〜ママコミュベイビー 
時間:14:00〜15:30 内容:ベビーマッサージを行った後で、皆さんでお茶を飲みながら、育児に関す る不安や悩みなどを助産師さんに相談してみませんか? *仙台市内にお住まいで、初めて参加のママのみとなります。お電話のみの受付になります。イベント前後48時間以内に予防接種を受ける予定の無いお子さんが対象になります。〜  対象:仙台市内にお住まいで参加時に生後2か月から4か月までの乳児とママ 地域の情報も差し上げたいので、なるべお住まいの区のサロンにご参加ください。またパパのご参加、上のお子さんを連れての参加はご遠慮ください。く〜 定員:12組 場所:のびすく長町南 研修室 持ち物:バスタオル1枚、母子手帳 ■<受付開始red>7/12(木)〜  | 
| 20日(金) | 
◆★お誕生会 
時間:10:45〜11:45 内容: 7月生まれのお子さんのお誕生日をみんなでお祝いします。 対象:お誕生日を迎える乳幼児と保護者 定員:20組 場所:のびすく長町南 研修室 持ち物:ハンドタオル、又はウェットティッシュ、ビニール袋(カード持ち帰り用袋) 、カメラ ※電話受付順に足型をお取りします。開始10分前にはお集まり下さい。 受付開始 7/13(金)〜
 
 
   | 
| 21日(土) | 
◆★マタニティヨガ 
時間:10:30〜11:30 内容:マタニティヨガで元気な体づくりをします。 対象:安定期のプレママ 定員:6組 持ち物:フェイスタオル、飲み物 場所:のびすく長町南 研修室 受付開始7/14(土)〜  | 
| 23日(月) | 
◆休館日 
 | 
| 24日(火) | 
◆★ヨガっこマザー(ママのための産後ヨガ) 
時間:11:00〜12:00 内容:お子様を遊ばせながら骨盤調整ヨガをします。体を動かすきっかけに!! 対象:7か月〜1歳までのお子様とママ 場所:のびすく長町南 研修室 定員:5組    受付開始 7/16(月)〜
 
 
   | 
| 25日(水) | 
◆★保育サービス個別相談 
時間:13:30〜15:30 内容 :保育サービスの説明や情報提供、各家庭の入園に関してのお悩みに応じた個別相談を行います。 場所:のびすく長町南 研修室 対象:未就園児のお子様をお持ちの保護者 定員:8組、 受付開始 7/18(水)〜
   | 
| 26日(木) | 
◆ワンワンワンの時間 
時間:11:01〜11:40 内容:ネコイズミさんやメガネさん、ひよこさんと一緒に笑いの体操とわらべう   たの楽しいひとときです。 場所:のびすく長町南 ふれあいひろば ※申込不要です
   | 
| 27日(金) | 
◆★スマイルエクササイズ 
時間:10:30〜11:30 内容:風船やバスタオルなどを使い親子遊びを通して、心と脳の発達を促します。 場所:のびすく長町南 研修室 対象:2.0〜3.11歳までのお子様と保護者 定員:8組 持ち物:大きめのバスタオル 受付開始 7/20(金)〜</red
   | 
| 28日(土) | 
◆★パパ11〜お父さん出番ですよ!!〜 
時間:11:00〜11:45 内容:「パパとたのしくリトミック!」    パパに抱っこしてお膝の上で揺れたり、手遊びをするふれあい遊びの活動   です。 対象:0歳から1,0歳までのお子さんとパパ 定員:11組                          受付開始7/21(土)〜</red  | 
| 30日(月) | 
◆休館日 
 |