| 4日(火) |
◆休館日
|
| 5日(水) |
◆ぽかぽかタイム
※申込不要 子育てで心配なこと、不安やモヤモヤ、発達について等、なんとなく気になっていることをお話ししてみませんか?お子さんを遊ばせながら気軽に相談できます。10:00〜歯科衛生士による講話、その後個別相談も受け付けます。 相談員:若林区保健福祉センター 保健師・歯科衛生士 時 間:10:00〜11:30(歯科衛生士10:00〜、保健師10:30〜) 〇予約は必要ありません。相談希望の方はスタッフにお声がけください。
|
| 5日(水) |
◆出前のびすくなかよしひろばinみやぎ生協(荒井店)
※申込受付中 今回のテーマは「離乳食&栄養相談」全体の講話のあと、個別相談も受付けます。 時 間:10:00〜12:00 (栄養士さんの講話は10:15〜開始) 講 師:谷口あき子さん(管理栄養士) 対 象:0歳児親子 定 員:10組 場 所:みやぎ生協荒井店
|
| 6日(木) |
◆出前のびすくなかよしひろばinイオン
※申込不要。場所:イオンスタイル仙台卸町3階 一緒に遊んだり、子育ての話をしましょう♪のびすく若林のスタッフがイオンで待ってます! 時 間:10:00〜12:00 場 所:イオンスタイル仙台卸町3階 わいわいパーク横 |
| 7日(金) |
◆ばぶちゃんあつまれ♪
※申込不要。時間内出入り自由 0歳児親子の交流の時間です!みんなでおしゃべりしたり、情報交換しませんか?のびすくデビューにもおすすめです♪ 時間:10:00〜12:00 対 象:0歳児親子、プレパパママ 場 所:のびすく若林研修室 |
| 7日(金) |
◆のこことオンラインと〜く
※申込受付中 時 間:14:00〜14:30 内 容:子育ての悩みを「のここ」にお話ししてみませんか? 相談員:のびすく子育てコーディネーター 対 象:乳幼児の保護者(プレパパ、ママも可) 定 員:1名 申 込:https://www.city.sendai.jp/kodomo-chiiki/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/azukari/joho/nobiuskuonline-soudan.html |
| 10日(月) |
◆休館日
|
| 12日(水) |
◆ママの相談室
※要事前申込。申込受付10/29〜 家庭、子ども、仕事、そして自分のこと、専門相談員に話してみませんか? 相談員:山本 初代さん(NPO法人ハーテイ仙台理事) 時 間:@10:20〜 A11:00〜 対 象:乳幼児のママ 定 員:各回1名(子どもと一緒可) |
| 13日(木) |
◆おそとのびすくプレーパーク(ふるさと広場)
※申込不要。荒天時は中止となる場合があります どんぐり・落ち葉のシーズンになってきました!こわしても、散らかしてもいい遊びのタネがそこらじゅうに・・・!!どう遊ぶの?と気になった方は、おそとのびすくで一緒に遊んでみませんか? 時 間:13:30〜15:30 対 象:乳幼児と保護者 場 所:若林区ふるさと広場 持ち物:水分補給用の飲み物、帽子、着替えなど ○開催中は出入自由です。 |
| 14日(金) |
◆出前のびすくなかよしひろばin下荒井公会堂
※要事前申込。申込受付10/31〜 一緒に遊んだり、子育ての話をしましょう♪のびすくスタッフによる読み聞かせや手遊びも楽しめます! 時 間:10:00〜12:00 対 象:乳幼児親子 定 員:20組 場 所:下荒井公会堂 |
| 15日(土) |
◆パパと一緒なかよしタイム
※要事前申込。申込受付11/1〜 時 間:14:30〜15:00 内 容:パパと赤ちゃん、二人でのお出かけのきっかけにしてみませんか?おうちで出来るふれあい遊びやおすすめの絵本の紹介、パパ同士の情報交換も行います♪ 対 象:0歳児とパパ 定 員:6組 |
| 16日(日) |
◆オンラインウェルカムのびすく若林
※申込受付中 のびすくに行ってみたいけど、どんなところなのかな?利用の仕方は?…一足先にオンラインで館内を覗いてみませんか?スタッフが、のびすく若林の魅力をたっぷりご案内します♪ 時 間:10:30〜10:50 対 象:乳幼児の保護者(プレパパママも是非ご参加ください) 定 員:3組 申 込:https://www.city.sendai.jp/kodomo-chiiki/kurashi/kenkotofukushi/kosodate/azukari/joho/nobisukuonline.html |
| 17日(月) |
◆休館日
|
| 18日(火) |
◆おもちゃばこ「おはなし・あそびの時間」
※申込不要 パネルシアターを使った楽しい歌やおはなし、リズムあそび、わらべうたなど。 時間:14:30〜14:50 対 象:乳幼児親子 協 力:おもちゃばこ |
| 19日(水) |
◆グループ相談「知っておきたい!防災講座」
※要事前申込。申込受付11/5〜 災害から乳幼児を守るために!もしもの時の備えなどのお話です。各家庭で必要な備えは違います。自分に必要な備えって何だろう?一緒に考えてみましょう! 講 師:佐藤 美嶺さん(防災士) 時 間:10:30〜11:30 対 象:乳幼児の保護者 定 員:8組(子どもと一緒可) |
| 19日(水) |
◆出前のびすくなかよしひろばinみやぎ生協(沖野店)
※申込受付中 10:15〜「えいごであそぼ!」(45分程度)イベントのあとは、おしゃべりしたり一緒に遊びましょう♪ 時 間:10:00〜12:00 対 象:乳幼児親子 定 員:12組 場 所:みやぎ生協沖野店集会室
|
| 21日(金) |
◆ぽかぽかタイム
※申込不要 子育てで心配なこと、不安やモヤモヤ、発達について等、なんとなく気になっていることをお話ししてみませんか?お子さんの育ちに関する不安など、ひろばでお子さんを遊ばせながら気軽に相談できます。 相談員:仙台市上飯田たんぽぽホーム 地域相談員 時 間:10:00〜11:30 ※予約は不要です。相談希望の方は、受付スタッフにお声がけください。 |
| 21日(金) |
◆出前のびすく六郷子育てサロン
※要事前申込。申込受付11/7 10:00〜申込先:六郷児童館 手形アートを楽しもう!お子さんの成長を可愛く記録しましょう♪子育ての相談もできますよ。 時 間:10:30〜12:00 対 象:乳幼児親子 定 員:10組 場 所:六郷市民センター和室1 申込先:六郷児童館(022-289-5138)
|
| 21日(金) |
◆せんだい助産師サロン〜ゆらりん〜
※要事前申込。申込受付11/7〜 抱っこや寝返りの仕方、赤ちゃんとのあそび方など、育児で気になることを助産師さんに相談したり、ママ同士でお話してみませんか? 時 間:14:00〜15:00 対 象:仙台市内にお住まいで、参加当日2ヵ月〜5ヵ月の乳児とママ ○経産婦も可。パパや上のお子さんを連れての参加はご遠慮ください。 定 員:6組 持ち物:母子手帳、バスタオル、水分 ○「せんだい助産師サロン」が初めてのご参加の方のみとなります。 |
| 25日(火) |
◆休館日
|
| 26日(水) |
◆絵本とわらべうた
※申込不要 若林図書館による、わらべうたや絵本の読み聞かせです。どんなおはなしが聞けるかな? 時 間:11:00〜11:30 担 当:若林図書館職員 |
| 27日(木) |
◆せんだい助産師サロン〜ゆらりん〜
※要事前申込。申込受付11/13〜 抱っこや寝返りの仕方、赤ちゃんとのあそび方など、育児で気になることを助産師さんに相談したり、ママ同士でお話してみませんか? 時 間:10:00〜11:00 対 象:仙台市内にお住まいで、参加当日2ヵ月〜5ヵ月の乳児とママ ○経産婦も可。パパや上のお子さんを連れての参加はご遠慮ください。 定 員:6組 持ち物:母子手帳、バスタオル、水分 ○「せんだい助産師サロン」が初めてのご参加の方のみとなります。 |
| 28日(金) |
◆11月生まれのお誕生会
※当日申込。 楽しい絵本の読み聞かせや手遊びなどで一緒にお誕生日をお祝いしましょう!お誕生カードのプレゼントや記念撮影コーナーもありますよ♪ 時 間:10:30〜11:00 対 象:11月にお誕生日を迎える幼児と保護者 〇当日受付にてお申込みください。 ○開始10分前までにご来館ください。 |
| 28日(金) |
◆出前のびすくなかよしひろばin新寺こみち市
※申込不要。場所:新寺こみち市会場 一緒に遊んだり、子育ての話をしましょう♪のびすく若林のスタッフが待ってます! 時 間:10:00〜12:00 場 所:新寺小路緑道・新寺こみち市会場内 |
| 30日(日) |
◆プレパパママ講座
※要事前申込。申込受付11/16〜 時 間:10:00〜11:30 内 容:沐浴体験や、妊婦シュミレーターを使用した妊婦体験、助産師さんのお話など。生まれる前にのびすくに来てみませんか?「親になる」ということを、みなさんで一緒に考えましょう。 講 師:菊地明子さん(助産師) 対 象:安定期以降で初めてパパママになる方(のびすくでのプレパパママ講座に初めて参加の方) 定 員:4組 持ち物:母子手帳 場 所:のびすく若林 研修室 |