お知らせの内容は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、中止や延期となる場合があります。 また、以前に掲載した内容についても、中止や延期となっている場合があります。 必ず事前に、各問合せ先にご確認ください。 |
最終更新日:2021/02/25 | ||||||||||||||||||||||||||||||
このページは、子育て中に参加してみたい!学びたい!を応援するページです。 仙台市内・近郊で開催される子育てイベント・講座などを紹介。 なお、詳しい内容については、詳細情報をご確認いただくか、主催者にお問い合わせ下さい。 ※主に行政や仙台市内で活動している子育て支援団体のものを中心に掲載しています。 <やむを得ず日程の変更や中止となる場合がありますので、必ず事前にご確認のうえ、ご利用ください。> |
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
●2月のお知らせ |
日時 | 催し物名・会場など | |||
|
新型コロナウイルス感染症により収入が減少したひとり親の医療費を助成します 【内容】新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変し、収入が減少したひとり親のうち所得制限により母子・父子家庭医療費助成を受けていない方を、医療費助成の受給対象とします。 【新たな受給対象】 次の①②のいずれにも該当する方 ①令和2年10月1日以降において、18歳になった年の年度末までの児童を扶養する、市内に住所があるひとり親の方 ②新型コロナウイルス感染症の影響で家計が急変したことにより収入が減少し、受給者および扶養義務者の令和2年2月以降の収入が、母子・父子家庭医療費助成の受給要件を満たす水準になっている方 【申込期限】3月31日(水)まで 詳しくは、市ホームページをご覧いただくか、お問い合わせください。 |
|||
|
記念樹プレゼント 【内容】誕生や結婚、新築など、人生の節目を迎えられた方に記念の苗木を差し上げます。 【対象】平成31年2月1日~令和3年1月31日に次の記念を迎えた方①誕生、小学校入学(令和3年度に入学する方を含む)②結婚、銀婚、金婚③賀寿(還暦・古希・喜寿・米寿)④新築(市内に住宅を新築または戸建て住宅を購入された個人の方。マンション購入は対象外)※同一の記念で再度申し込むことはできません。 【交付場所】せんだい農業園芸センター 【樹木】ドウダンツツジ、ブルーベリー、マメザクラ、ヤマブキ、キンメツゲ、キンモクセイ 【本数】①~③各1本 ④3本 【申込】2/28(日)まで |
|||
|
仙台すくすくサポート事業入会説明会 【内容】子どもを預けたい方(利用時間に応じた費用がかかります)と、預かることができる方が対象の説明会です。 【会場】仙台市役所本庁舎8階ホール ※託児あり。(1歳~3歳6カ月。要申し込み) |
|||
|
離婚に悩む女性のためのミニセミナー 【会場】エル・ソーラ仙台 【内容】離婚手続きの流れ、財産分与や親権など離婚に関する基本的なことをお話しします。 【対象】離婚に悩む当事者の女性15人(先着) 【託児】託児有り(6カ月~小学1年生。子ども1人300円。要申し込み) 【申込】2/8(月)9:00~(託児は2/18まで) |
|||
|
女性たちが語る 震災からの10年 【会場】エル・パーク仙台 【内容】震災以降、まちづくりや地域防災活動などを行ってきた女性たちの話を聞きながら、より良い社会をつくるためのトークセッションを行います。女性と防災に関連した展示も行います。 【定員】100人(先着) 【託児】6カ月~小学1年生。子ども1人300円。要申し込み。 【申込】2/8(月)9:00~ |
|||
|
泉ケ岳悠・遊(ゆうゆう)フェスティバル 泉ケ岳悠・遊フェスティバルをオンラインで開催しています。 【内容】泉ケ岳の景色を紹介する動画配信や、泉ケ岳に関するクイズコーナーなど。詳しくはホ ームページhttp://www.fm797.co.jp/yuu/index.htmlをご覧いただくかお問い合わせください。 |
|||
|
企画展「わたしは思い出す―10年間の子育てからさぐる震災のかたち」 【内容】東日本大震災が発生する前年に生まれた子どもの母親による10年間の育児日記をひもときながら、月日を振り返ります。 |
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●親子で楽しめる施設 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
乳幼児向けのイベントが開催されている日もあります。詳しくは各施設のHPをご覧ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||
|
|||||
2019/12/5更新 | |||||
|
|||||
|